ケータイ Watch
連載バックナンバー
Bluetoothで音楽を飛ばして楽しむ。ヤマハ「NX-B02」
[2009/06/26]

サンワサプライのWeb限定商品「Miniトラックボールマウス」
[2009/06/25]

コンパクトな光学ディスク専用プリンター「CW-E60」
[2009/06/24]

長すぎるマウスケーブルをがっちり固定「マウスアンカー」
[2009/06/23]

ポートの見分けやすさはピカイチ「表彰台USBハブ」
[2009/06/22]

ずっと使いたいカメラケースはオーダーメイドで
[2009/06/19]

クリック専用デバイス? 指先で使う超小型トラックボール
[2009/06/18]

「光センサースイッチ」で暗いときに電源をオン!
[2009/06/17]

天井と壁面、どちらにも取り付けられるロジテックのLANカメラ
[2009/06/16]

サルでも使える? amadanaのポケットビデオカメラ「SAL」
[2009/06/15]


2009年6月

2009年5月

2009年4月

2009年3月

2009年2月

2009年1月

2008年

2007年

2006年

2005年

2004年

2003年

2002年

2001年

2000年

本日の一品タイトルGIF
決まった時刻に電源をオンオフ、IKEAのタイマー

IKEAのタイマー「TANDA」

コンセントに差し込めばタイマーが動き出す。時刻合わせは中央のダイヤルを回すだけ
 毎日、決まった時刻に電源をオンオフするものがあれば、機械でオンオフしてしまえば楽だと思えることがある。たとえば、夜間だけ灯す電灯などがそうだ。

 また、パソコンやケータイ回りでは、充電器などを必要のないときにコンセントから抜いている人も多いが、自分に必要のない時刻には、自動的に抜いてくれれば便利と思うときもある。

 そんなときに家具や家庭用品を扱う北欧系ショップ「IKEA」で見つけたのが、このタイマー「TANDA」だ。なぜか2個セットで売られており、値段も2個で999円と安かった。

 機能としては、15分刻みでオンとオフの切り替えができる。かなり昔にあったオーディオタイマーのような構造だが、オンとオフのピンを挿すのではなく、電源を入れておきたい時間帯だけスイッチを倒しておくと、その時間帯だけ電源が入る仕組みである。また、「TANDA」の時刻はけっこうアバウトなので前後10分程度の誤差は覚悟する必要がある。

 「TANDA」の使い道としてはまず、電気スタンドの消灯だ。電気スタンドはふだんは手動でオフするが、使うはずのない深夜帯から日中にかけてはタイマーで元を切っておけば、寝てしまった後に自動的にに電灯が切れてくれる。ちょうど起床の時間帯だけ、電源が入るようにしておけば、自然な目覚まし代わりにもできる。

 また、IT的な使い方としては、ケータイ充電器などを使わないときにオフすることが考えられるが、このタイマーも待機電力を使う。待機電力を切るために、別の待機電力がかかってしまうなら本末転倒。ACアダプターなどがたくさんあって、待機電力が多目になったときにこのタイマーが威力を発揮する。

 そのほか、筆者の家では無線LANを使用しているが、絶対に使わない深夜や出かけている日中などを「TANDA」でオフにしておけば、セキュリティ対策にも有効だ。セキュリティを強くかけていても、無線LANを止めてしまうことにはかなわない。うちでは、しばらくは無線LANアクセスポイントを停止させるために使っていこうと思う。


コンセントに差し込めばタイマーが動き出す。時刻合わせは中央のダイヤルを回すだけ タイマーが示す時間帯の黒いスイッチでオンオフを設定する

ギザギザにすれば15分単位でオンとオフを頻繁に切り替えられる コンセントの電極が片方だけ太いため、アース極性があるコンセントには決まった向きでしか挿せないので注意

ワットチェッカーなので簡易的な測定だが、タイマーの消費電力は限りなくゼロに近いようだ 常夜灯をつないでおけば、必要な時間だけ点灯ということもカンタン

商品名 購入価格 購入場所
TANDA 2個セット999円 IKEA



URL
  製品情報
  http://www.ikea.com/jp/ja/


(江須田)
2008/05/13 10:35

ケータイ Watchホームページ

ケータイWatch編集部 k-tai@impress.co.jp
Copyright (c) 2008 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.