ケータイ Watch
連載バックナンバー
Bluetoothで音楽を飛ばして楽しむ。ヤマハ「NX-B02」
[2009/06/26]

サンワサプライのWeb限定商品「Miniトラックボールマウス」
[2009/06/25]

コンパクトな光学ディスク専用プリンター「CW-E60」
[2009/06/24]

長すぎるマウスケーブルをがっちり固定「マウスアンカー」
[2009/06/23]

ポートの見分けやすさはピカイチ「表彰台USBハブ」
[2009/06/22]

ずっと使いたいカメラケースはオーダーメイドで
[2009/06/19]

クリック専用デバイス? 指先で使う超小型トラックボール
[2009/06/18]

「光センサースイッチ」で暗いときに電源をオン!
[2009/06/17]

天井と壁面、どちらにも取り付けられるロジテックのLANカメラ
[2009/06/16]

サルでも使える? amadanaのポケットビデオカメラ「SAL」
[2009/06/15]


2009年6月

2009年5月

2009年4月

2009年3月

2009年2月

2009年1月

2008年

2007年

2006年

2005年

2004年

2003年

2002年

2001年

2000年

本日の一品タイトルGIF
省電力が決め手のポータブルHDD

本体と同梱品。アプリケーションなどが入ったドライバディスクはHDD本体にあり、66MB使用している
 ここ最近の2.5インチHDDは、USB経由で給電され、単なるHDDケースにHDDを入れたものではなく、趣向を凝らしたものが各社からリリースされている。よくパソコンの周辺機器売り場に行く人ならば、「何cmから落としても大丈夫!」という売り文句が書かれた商品のパッケージは見たことがあるかもしれない。ちょっと前ならどれだけ高いところから落としても大丈夫か、というのを争っていたような感じだったが、目新しい機能は落下からデータを守るだけではなくなった。

 たとえばバッファローからリリースされたものでは、TurboUSBなる技術でデータ転送速度を最大20%高速化し、他社との差別化を図っている。一方のアイ・オー・データ機器は耐衝撃だけでなく、耐加圧に対しても壊れにくくするというLet's noteのようなアプローチで差別化を図り、ロジテックはセキュリティ機能と省電力機能を加えて差別化を図っている。

 そこで、自分でもポータブルHDDを1台購入してみた。購入したのはロジテックの「LHD-PHAFU2シリーズ」の80GBモデル。ロジテックにしたのは省エネが気に入ったためだ。エコロジーな人間ではないが、よく行く中国などアジアの国々では停電があり、そのためできる限り省エネのほうが助かるのだ。

 「LHD-PHAFU2シリーズ」は、100cmの落下テストをクリアしている。ちなみに、それよりもやや手頃な価格の「LHD-PBEU2シリーズ」は75cmをクリアし、ローエンドな「LHD-PS80U2シリーズ」では50cmをクリアしている。ステンレスボディを採用しており、これが強度が高い理由の1つなのだが、そのお陰で触った感触もプラスチックなどのケースよりはより高級感がある。

 で、肝心の省電力機能なのだが、一定時間HDDへのアクセスがないと自動的にドライブの回転を停止することで実現している。ドライブの回転を止めることで静音効果も得られるとのことだが、もともと2.5インチHDDは結構静かなので、パソコンがよほど静かでない限りは違いがわからないのではないか、と思う。Windows 98でない限りはドライバソフトを入れる必要はないので面倒もない。

 ワンプッシュでWindowsのデバイスの取り外し操作が行なえる機能を搭載し、繋ぐにも外すにも特別手間のかかることのない、頑丈で省電力なポータブルHDDなのであった。


コネクタの前面にはシャッターがある。実はUSBとIEEE1394の両対応 面にはアンプラグ機能のEJECTボタンと隠しドライブを利用するためのSECURITYボタンがある

製品名 発売元 購入価格 購入場所
LHD-PHA80FU2 ロジテック 16,800円 ヨドバシカメラ



URL
  製品情報
  http://www.logitec.co.jp/products/hd/lhdphafu2.html


(山谷 剛史)
2007/10/19 11:55

ケータイ Watchホームページ

ケータイWatch編集部 k-tai@impress.co.jp
Copyright (c) 2007 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.