|
|
![](
/cda/static/image/spacerh5.gif) |
梅雨だ! 気になる湿度をチェックせよ
|
![](
/cda/static/image/spacerh5.gif) |
![](
/cda/static/image/spacerh5.gif) |
![](/cda/static/image/2007/07/06/bodys.jpg)
|
上半分が温度計、下半分が湿度計というレイアウト。シンプルなデザインで視認性も良好。壁掛けと据置の両用タイプ
|
今年はあまり梅雨らしくないという話も耳にするけど、こういう季節になると、気になるのが湿度。冬場の乾燥も気になるけど、この季節のジメジメもイヤ~な感じ。
そこで、部屋の湿度をチェックしてみることにした。よく時計などに温度計が付いているものは見かけるんだけど、湿度計まで付いているというものはそれほど多くない。聞くところによれば、いわゆるオマケ的な温湿度計には精度が良くないものもあるという。家庭用で手軽に購入でき、信頼できる精度の湿度計はないのかということで、筆者が選んだのがエンペックス気象計の「スーパーEX温度計・湿度計」という商品だ。
同社は元々、気象計の専業メーカーなのだが、個人的にはGPSのポケナビシリーズで、その存在を知っていた。気象計にはいろいろな種類があり、価格帯もかなり幅があるのだが、今回購入した商品は手頃な価格ながら、高精度を実現した「スーパーEXセンサ」が採用されているのが特徴のひとつ。この「スーパーEXセンサ」は、温度計で±1度(-20~+40度)、湿度計で±2%RH(35~75%RH 常温にて)という高い精度を実現しているそうだ。
製品を購入し、実際にいくつかの部屋に設置してみたところ、思いの外、部屋や時間帯、天候などによって、湿度がかなり違うことに驚かされた。精度については、それほど部屋の環境が劇的に変化するワケではないので、何とも言えないが、エアコンの動作や室内にいる人数などによっても敏感に反応している。欲を言えば、もう少し価格が高くてもいいので、ログを採るような機能があれば、さらに面白かったかもしれない。
梅雨から夏へ向けては、外気のジメジメも気になるけど、エアコンの冷やし過ぎや乾きすぎなども気になるところ。快適かつ健康に過ごすために、温湿度計を一台、用意してみてはいかがでしょうか?
|
|
「スーパーEX温度計・湿度計 EX-2717」機能:温度計・湿度計、サイズ:約132×121×50mm、材質:樹脂(メタリックグレー塗装仕上げ)
|
普段は本棚の周囲を空けて、設置している。設置するときはエアコンや冷暖房器具、加・除湿器の近くを避け、約1.5メートル程度の高さに置くのがおすすめだそうだ
|
製品名 |
発売元 |
購入価格 |
購入場所 |
スーパーEX温度計・湿度計 EX-2717 |
エンペックス気象計株式会社 |
1,896円 |
楽天市場 |
(法林岳之)
2007/07/09 11:10
|
ケータイWatch編集部 k-tai@impress.co.jp
Copyright (c) 2007 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.
|
|
|
|
![](/cda/static/image/spacer.gif)
|
![](/cda/static/image/spacer.gif) |