ケータイ Watch
連載バックナンバー
Bluetoothで音楽を飛ばして楽しむ。ヤマハ「NX-B02」
[2009/06/26]

サンワサプライのWeb限定商品「Miniトラックボールマウス」
[2009/06/25]

コンパクトな光学ディスク専用プリンター「CW-E60」
[2009/06/24]

長すぎるマウスケーブルをがっちり固定「マウスアンカー」
[2009/06/23]

ポートの見分けやすさはピカイチ「表彰台USBハブ」
[2009/06/22]

ずっと使いたいカメラケースはオーダーメイドで
[2009/06/19]

クリック専用デバイス? 指先で使う超小型トラックボール
[2009/06/18]

「光センサースイッチ」で暗いときに電源をオン!
[2009/06/17]

天井と壁面、どちらにも取り付けられるロジテックのLANカメラ
[2009/06/16]

サルでも使える? amadanaのポケットビデオカメラ「SAL」
[2009/06/15]


2009年6月

2009年5月

2009年4月

2009年3月

2009年2月

2009年1月

2008年

2007年

2006年

2005年

2004年

2003年

2002年

2001年

2000年

本日の一品タイトルGIF
お手軽価格のスーパー耳栓! ソニー「MDR-NC22」

色はiPodに合わせて白を選択
 最近、周囲でノイズキャンセリングヘッドホンが流行っている。上司や友人が購入したものを試させて貰ったが、価格の高さがネックとなり自分では手が出なかった。そこでお手ごろな価格のものを捜してみたところ、ソニー製の「MDR-NC22」が大分お安くなっていたので購入してみた。

 MDR-NC22はケーブルの途中に電池ボックス兼リモコンが付いた、スタンダード? なノイズキャンセリングヘッドホンだ。電源をONにするとイヤホン部から拾った騒音に逆位相の音を送り込んで、ノイズを抑えてくれる。それ故に、深夜の自室で初めて使用した際には「サー」というノイズが少々気になった。

 活躍するのはやはり屋外である。特に電車内では、評判通りの効果を発揮してくれた。しかし少々問題を感じたのは、歩きながら使用していると自動車が接近するエンジン音などに気づきにくいという点だ。電源をOFFにしておけば良いだけなのだが、電車に乗った際にONにし、気づかずそのまま駅を出てしまうこともままある。自転車に乗るのは論外だが、歩きながら使用するのもやや危険である。

 使用頻度が高いのは、意外にもオフィス内だった。オフィス内というのは、天井から吹き付けるエアコンの音や、周囲のパソコンの音、机上に置かれた1Uラックマウントサーバーのファンの轟音(これはうちのオフィスだけかも知れないが)などで、実は結構うるさい。うるさいということを、この製品を利用して初めて実感した。

 オフィス内でMDR-NC22のスイッチを入れるや否や、自分の周囲にいきなり壁ができたかのごとく静寂が訪れた。しばらく使用してからスイッチをOFFにしてみると、まるで飛行機の中のような騒音が満ちていることに気づく。結局、音楽をかけなくても単体で効果が得られるので、耳栓代わりに使用するという使い方が最も多い本末転倒な結果になってしまった。

 それにしてもスイッチを入れた瞬間の、スーッと周囲の音が消えていく感覚は、少々病みつきになる。集中力の高まりも期待できる。その結果仕事がはかどったかそうでなかったかは別問題として。オフィスでの静寂を求める方や、気軽にノイズキャンセリングヘッドホンを試してみたい方には、是非ともお勧めの一品である。


カナル型イヤホンに、外部音の集音マイクが付いている リモコン部。Monitorボタンを押すと外部の音を聞くことができる

単4電池1本使用 飛行機内で使用するためのアダプターとイヤーピースが付属

製品名 メーカー 購入価格 購入場所
MDR-NC22 ソニー 5,990円 ソニーショップ サンエイ



URL
  製品情報
  http://www.ecat.sony.co.jp/avacc/headphone/acc/index.cfm?PD=25449


(TAG)
2007/03/09 12:05

ケータイ Watchホームページ

ケータイWatch編集部 k-tai@impress.co.jp
Copyright (c) 2007 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.