ケータイ Watch
連載バックナンバー
Bluetoothで音楽を飛ばして楽しむ。ヤマハ「NX-B02」
[2009/06/26]

サンワサプライのWeb限定商品「Miniトラックボールマウス」
[2009/06/25]

コンパクトな光学ディスク専用プリンター「CW-E60」
[2009/06/24]

長すぎるマウスケーブルをがっちり固定「マウスアンカー」
[2009/06/23]

ポートの見分けやすさはピカイチ「表彰台USBハブ」
[2009/06/22]

ずっと使いたいカメラケースはオーダーメイドで
[2009/06/19]

クリック専用デバイス? 指先で使う超小型トラックボール
[2009/06/18]

「光センサースイッチ」で暗いときに電源をオン!
[2009/06/17]

天井と壁面、どちらにも取り付けられるロジテックのLANカメラ
[2009/06/16]

サルでも使える? amadanaのポケットビデオカメラ「SAL」
[2009/06/15]


2009年6月

2009年5月

2009年4月

2009年3月

2009年2月

2009年1月

2008年

2007年

2006年

2005年

2004年

2003年

2002年

2001年

2000年

本日の一品タイトルGIF
音質に効き目あり? BOSEのWave Music System専用ガラステーブル

2kg近い重量とクリアで豪華なデザインはBOSE WMSの台座としてピッタリだ

インシュレーション効果よりも、ライブなBACKSTAGE感覚が増し、筆者好みの音に
 もうかなり昔に、BOSE社の製品にハマってから、AW-1、AW-1D、AWMと買い換え、VIAの手前で止まって、現在は、2代目のWave Music System(WMS)を自宅の机の上で愛用している。自宅で仕事をするときやメールを打っている時も、ヘビーロックやブルースを、エレキベースやバスドラムの空気感が感じられる程度の比較的小音量でプレイバックしていることが多い。

 大型のスタジオモニタースピーカーを使っていた昔と違って、ステレオスピーカー一体型のCDラジカセを使っている現在は、インシュレーターの類は無駄だと思って何もしていなかった。しかし最近、オーディオアクセサリーを販売しているショップで試しに小型スピーカー用のゴムと金属製のインシュレーターを4個購入し、WMSの底面とデスクとの間に設置したところ、かなり低域の雰囲気が変わったので、今までの考えを変えてまじめにインシュレーターに取り組もうと考えた次第だ。

 そもそも「インシュレーター」とはオーディオのみに特化した言葉ではなく、「インシュレーション」(隔離・絶縁・断熱)とあるように、他のモノの影響を受けないように隔絶することを指すようだ。オーディオの場合、その対象がスピーカーであっても、アンプであっても、CDプレーヤーであっても、同類の他オーディオ装置の影響を最小限にした方が、その機器単体での特性や性能を正しく把握、理解するためにも好ましいのは事実だろう。

 ほとんどのオーディオ装置の場合、その音のエネルギーによる振動が大きな要素だ。これは自動車や電車も同じで、地面からの震動を柔らかく吸収するショックアブソーバーが同じような機能を実現している。振動をメカニカルな機構で吸収するテクノロジーも進んではいるが、オーディオのような微細な振動エネルギーを吸収できるテクノロジーベースのメカはまだ出現していない。オーディオの場合、その多くをメカではなく素材の特性を利用して振動の隔絶を実現したり、影響を極小化するのが目的だ。

 インシュレーターとしてのガラスを考えた場合、ゴムなどの軟性素材と違って、WMSの振動エネルギーを吸収することなく、堅さと重さでそのほとんどのエネルギーを跳ね返して影響を受けなくするのが実際の目的だろう。実際のところ、純正のガラステーブルを敷いてから、明らかに音質に変化はあったが、インシュレーション効果ではなく、よりライブな筆者好みの音感覚に変化した。インシュレーション効果を期待して購入することはお勧めできないが、重くて豪華な雰囲気はBOSE WMSにはピッタリだ。

商品名 購入価格 購入場所
Wave Music System専用ガラステーブル 7,350円 BOSE SHOP六本木ヒルズ店



URL
  Wave Music System専用ガラステーブル 製品情報
  http://www.bose-export.com/products/personal/wms/option.html


(ゼロ・ハリ)
2006/11/27 11:07

ケータイ Watchホームページ

ケータイWatch編集部 k-tai@impress.co.jp
Copyright (c) 2006 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.