ケータイ Watch
連載バックナンバー
Bluetoothで音楽を飛ばして楽しむ。ヤマハ「NX-B02」
[2009/06/26]

サンワサプライのWeb限定商品「Miniトラックボールマウス」
[2009/06/25]

コンパクトな光学ディスク専用プリンター「CW-E60」
[2009/06/24]

長すぎるマウスケーブルをがっちり固定「マウスアンカー」
[2009/06/23]

ポートの見分けやすさはピカイチ「表彰台USBハブ」
[2009/06/22]

ずっと使いたいカメラケースはオーダーメイドで
[2009/06/19]

クリック専用デバイス? 指先で使う超小型トラックボール
[2009/06/18]

「光センサースイッチ」で暗いときに電源をオン!
[2009/06/17]

天井と壁面、どちらにも取り付けられるロジテックのLANカメラ
[2009/06/16]

サルでも使える? amadanaのポケットビデオカメラ「SAL」
[2009/06/15]


2009年6月

2009年5月

2009年4月

2009年3月

2009年2月

2009年1月

2008年

2007年

2006年

2005年

2004年

2003年

2002年

2001年

2000年

本日の一品タイトルGIF
USBメモリを簡単コピー&複製。「USB Storage Bridge」

USBメモリが溢れる時代、USB Storege Bridgeの利用価値は高い
 日本と同様、米国でも数多くあるUSB関連機器の中で最も出荷量の多いのがUSBメモリだという。

 昔からの「周辺機器」という呼び名が示すように、本体のパソコンやPDAがあってその周辺に存在し、ビジネスが成り立つ、キーボード、ディスプレイ、そして、広義にはデジタルカメラや携帯音楽プレーヤーなどもそう呼ぶ場合がある。しかし、それはパソコンが中心的役目を果たしていた時代のことだ。

 最近ではデジタルカメラとプリンタに代表されるように、一部の周辺機器では、PCを介することなく直結するようになってきている。通信機能がメインの機器であり、単体でインターネット接続が可能な携帯電話も、PCがマストではない独自の世界を築き上げつつある。こうしたモバイル機器の中心にあるのが、現在はSDカードメモリだ。

 こうした時代にあって、PCの代表的な周辺機器として挙げられるのがUSBメモリだ。ところが、PCなしでは意味のないもの、PCの良きコンパニオンとして存在しているUSBメモリ関連製品で、ついにUSBメモリのPCへの依存度を減らす製品が現われてきた。本日ご紹介する「USB Storage Bridge」がその製品だ。片手の手のひらに収まる小さなサイズのハードウェアだが、左右にUSBコネクタがあり、正面中央に1個のスイッチボタンがある。

 そして単4電池3本で、中央のスイッチボタンを押すだけで、パソコンの手を全く借りることなく左側のSOURCE USBポートに挿入したUSBメモリーから、右側のTARGET USBポートに挿入した別のUSBメモリーにデータを短時間でコピーしてレプリカを作ってくれる。

 メモリ内容全てをワンタッチでコピーすることも、ルートディレクトリにあるファイルだけをコピーすることも可能で、いずれも物理スイッチで指定できる。注意事項は、しごく当たり前のことだがTARGET側の空き容量より大きなファイルはSOURCE側から送れないことだけだ。同容量同士のUSBメモリのレプリカ作成であれば、超簡単な作業で終了する。

 時代と共にパソコンが関われるモノがどんどん減ってきているが、それは、ITがより多くの分野で、より多くの人に確実に浸透している何よりの証拠だろう。「USB Storage Bridge」の出現は、それをわかりやすく物語っている。


単4電池3本で駆動。ボタンを押すだけでUSBメモリがコピーできる SOURCE側にminiSDのUSBアダプタを用い、TARGET側にソリッドアライアンス社のUSBサムドライブを使用。もちろん問題なくCOPYは完成した

商品名 価格 購入場所
USB Storage Bridge 29ドル98セント 米サンフランシスコ CompUSA
(Market Street)



(ゼロ・ハリ)
2006/10/10 11:10

ケータイ Watchホームページ

ケータイWatch編集部 k-tai@impress.co.jp
Copyright (c) 2006 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.