連載バックナンバー
■
Bluetoothで音楽を飛ばして楽しむ。ヤマハ「NX-B02」
[2009/06/26]
■
サンワサプライのWeb限定商品「Miniトラックボールマウス」
[2009/06/25]
■
コンパクトな光学ディスク専用プリンター「CW-E60」
[2009/06/24]
■
長すぎるマウスケーブルをがっちり固定「マウスアンカー」
[2009/06/23]
■
ポートの見分けやすさはピカイチ「表彰台USBハブ」
[2009/06/22]
■
ずっと使いたいカメラケースはオーダーメイドで
[2009/06/19]
■
クリック専用デバイス? 指先で使う超小型トラックボール
[2009/06/18]
■
「光センサースイッチ」で暗いときに電源をオン!
[2009/06/17]
■
天井と壁面、どちらにも取り付けられるロジテックのLANカメラ
[2009/06/16]
■
サルでも使える? amadanaのポケットビデオカメラ「SAL」
[2009/06/15]
■
2009年6月
■
2009年5月
■
2009年4月
■
2009年3月
■
2009年2月
■
2009年1月
■
2008年
■
2007年
■
2006年
■
2005年
■
2004年
■
2003年
■
2002年
■
2001年
■
2000年
女性向けのきらきら光る高級ペン。カランダッシュ社「Eclat」
エクラのゴージャスでエレガントな雰囲気は、世界のブランドに引けを取らない。ハズシ技の難しいアイテムだ
不思議なことに、男女雇用機会均等法が全面施行されてから、女性だけをターゲットにしたサービスや商品がどんどん増えている感じがする。ビジネス街のランチタイムの「レディースセット」、JRや地下鉄、私鉄の「女性専用車両」、ディナータイムの「お一人様コース」などなど。不思議なのは、これらのサービスや商品は、いずれも女性に対してしか提供できない種類のモノではないと思われるところだ。
ただし、筆者はこうした女性限定サービスに腹を立てているわけではない。女性への依怙贔屓には大賛成だ。そんな依怙贔屓型新商品がスイスの筆記具の老舗「カランダッシュ社」からも登場してきている。
カランダッシュ社は、1924年にスイスのジュネーブで設立された。現在では、グローバルな筆記具メーカーだ。シャープペンシルをはじめ、ボールペンなどにも多くの傑作を世に送り出している。中でも、ゴールド製品やシルバー製品の加工技術には定評があり、世界中に多くのファンを持つ。また、永世中立国であるスイスの製品ならではの特徴として、同社の筆記具は、過去何度も世界的な条約締結などの檜舞台に登場している。
そんなカランダッシュ社が、1953年以来提供し続けている伝統的な「エクリドールコレクション」という筆記具のメジャー・ラインアップがある。外観は断面が持ちやすい六角形の鉛筆のようでもあり、標準的な長さ(約13cm)から、女性向けとしてバッグに収納しやすいよう開発されたコンパクトな(約10cm)XSまで、多くの素材やデザイン、種類が提供されている。
そのエクリドールコレクションに、「クリスタライズド・モデル」と呼べそうな新商品が加わった。キラキラ光る、まぶしいという意味の「Eclat(エクラ)」と名付けられた、明らかに女性をターゲットにしたボールペンだ。
光り輝くシルバーメタリックの表面には妖精の髪の毛をモチーフにした「アラベスク模様」がレリーフされ、その表面には妖精が吹きかけた輝く35個のスワロフスキー社のクリスタルストーンが埋め込まれている。少し突起したクリスタルストーンを通り越した光が、背景のシルバーメタリックのプレートに反射して、より柔らかい光が再び拡散するようだ。
スイスのカランダッシュ社とオーストリアのスワロフスキー社のコラボレーションならここまでできる、というエレガントの頂点を極めた「Eclat」。世界限定出荷で日本に割り当てられた数はわずか500個、2005年クリスマス商戦の隠れたベストセラーだった。
さて、500個のうち、いったいどのくらいの数が女性へのプレゼントとして男性に買われたのだろうか。海外からの並行輸入品もそこそこ数がありそうなので、次のホワイトデイのプレゼントに頭を悩ませている方は(すでに間に合わないかもしれないが)探してみるといいかもしれない。
スワロフスキーならではの輝きだ。専用ブラックペロアのポーチにも、ひと回り大型のスワロフスキー・ストーンが1個つく
■
URL
Eclat製品情報(英文)
http://www.carandache.ch/cda/index.lbl
(ゼロ・ハリ)
2006/02/02 10:54
ケータイ Watchホームページ
ケータイWatch編集部
k-tai@impress.co.jp
Copyright (c) 2006 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.