連載バックナンバー
■
Bluetoothで音楽を飛ばして楽しむ。ヤマハ「NX-B02」
[2009/06/26]
■
サンワサプライのWeb限定商品「Miniトラックボールマウス」
[2009/06/25]
■
コンパクトな光学ディスク専用プリンター「CW-E60」
[2009/06/24]
■
長すぎるマウスケーブルをがっちり固定「マウスアンカー」
[2009/06/23]
■
ポートの見分けやすさはピカイチ「表彰台USBハブ」
[2009/06/22]
■
ずっと使いたいカメラケースはオーダーメイドで
[2009/06/19]
■
クリック専用デバイス? 指先で使う超小型トラックボール
[2009/06/18]
■
「光センサースイッチ」で暗いときに電源をオン!
[2009/06/17]
■
天井と壁面、どちらにも取り付けられるロジテックのLANカメラ
[2009/06/16]
■
サルでも使える? amadanaのポケットビデオカメラ「SAL」
[2009/06/15]
■
2009年6月
■
2009年5月
■
2009年4月
■
2009年3月
■
2009年2月
■
2009年1月
■
2008年
■
2007年
■
2006年
■
2005年
■
2004年
■
2003年
■
2002年
■
2001年
■
2000年
冬の乾燥対策に! 電源不要の加湿器「ちょこっとオアシス」
自然気化だから経済的かつ安全な「ちょこっとオアシス」
寒い季節、体を温めてくれる暖房器具は非常にありがたい存在だ。拙宅の場合は、給油いらず&瞬間着火のガスファンヒーターが大活躍である。こと在宅時間が長いゆえに、ヒーターの稼働時間も必然的に長くなる。すると否応なしに感じるのが「乾燥」。朝、目が覚めた瞬間から喉がイガイガするとか、どうもお肌がカサカサしてるかもとか、唇が乾燥しがちかも~なんて現象に悩まされるのである。ただ乾燥しているだけと侮ってはいけない。粘膜が乾燥すると抵抗力が弱まって風邪を引きやすくなったりと、健康にもよろしくないのである。
以前、マイナスイオン効果がどうの、という加湿器を導入したことがあったのだが、1日たった数円を謳う電気代も、塵も積もればなんとやらで、季節を通してみるとバカにならない。降雪必須の寒い地方に住む知人は、毎日寝る前に洗濯し、部屋干しすることで乾燥防止に努めているという。朝になれば洗濯物は乾くというし、乾燥防止にもなるし、まさに一石二鳥だ。しかしそうもできないという方にオススメしたいのが電源不要の加湿器「ちょこっとオアシス」。
プラスチック製で手のひらサイズのボディを開けると、中から花びらのようなフィルターが現われる。「FULL」ラインまでコップでそっと水を注ぐとフィルターが水を吸収し、コップの約6倍の加湿量を発揮するという自然気化方式の加湿器なのだ。室内環境にもよるが、気化時間は約6時間程度。電気代もかからず、より自然な状態で加湿できるというわけだ。フィルターは防カビ・抗菌処理されており、交換用も別売で用意されている。
折りたたみ式で軽量(90g)かつコンパクト。旅行先にも気軽に携帯できるから、乾燥しがちなホテルの部屋でも手軽に使える。室内に洗濯物を干しにくい方、加湿用に濡れタオルをかけるのはどうかと思われる方、インテリアとして活用できたら、とお考えの方にぴったりであろう。ただし「アロマオイルは入れないように」とのこと。
少し前に風邪をひいたため、この冬は例年よりも早めに暖房を使い始めた。しかし一度暖房に手を出してしまうと体が慣れてしまっていけない。ついついスイッチに手が伸びてしまう。おかげで以後拙宅のガスメーターは回りっぱなし。ガスの検針にやってきた担当者が前月の倍近くになったメーターにおどろいて、わざわざチャイムを鳴らし「もうガスファンヒーターか何かお使いですか? 数値が急に上がっていたので問題はないかと思って……」と心配してくださった。ありがたいことである。「ご心配かけてすみません!」と思わず笑顔がこぼれてしまった。空気だけでなく、ときにはこんな心の潤いもよいですな。
ボディは14.2×7.1×2.6cm。手のひらサイズで軽い
使うときは目いっぱい広げて。花びらのようなフィルターがきれいだ。防カビ・抗菌処理済み。フィルターは日本伝統の紙アートデザイナー吉田美幸さんによるデザインだという
水は「FULL」ラインまでコップでそっと注ぎいれる
蓋の開閉角度によって調整も可能
品名
発売元
購入価格
購入場所
自然気化式超小型携帯加湿器
ちょこっとオアシス
ミクニ
977円
楽天市場
■
URL
製品情報
http://www.mikuni.co.jp/oasis/index.html
(すずまり)
2006/01/17 11:07
ケータイ Watchホームページ
ケータイWatch編集部
k-tai@impress.co.jp
Copyright (c) 2006 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.