ケータイ Watch
連載バックナンバー
Bluetoothで音楽を飛ばして楽しむ。ヤマハ「NX-B02」
[2009/06/26]

サンワサプライのWeb限定商品「Miniトラックボールマウス」
[2009/06/25]

コンパクトな光学ディスク専用プリンター「CW-E60」
[2009/06/24]

長すぎるマウスケーブルをがっちり固定「マウスアンカー」
[2009/06/23]

ポートの見分けやすさはピカイチ「表彰台USBハブ」
[2009/06/22]

ずっと使いたいカメラケースはオーダーメイドで
[2009/06/19]

クリック専用デバイス? 指先で使う超小型トラックボール
[2009/06/18]

「光センサースイッチ」で暗いときに電源をオン!
[2009/06/17]

天井と壁面、どちらにも取り付けられるロジテックのLANカメラ
[2009/06/16]

サルでも使える? amadanaのポケットビデオカメラ「SAL」
[2009/06/15]


2009年6月

2009年5月

2009年4月

2009年3月

2009年2月

2009年1月

2008年

2007年

2006年

2005年

2004年

2003年

2002年

2001年

2000年

本日の一品タイトルGIF
家庭円満のITツール 「ラインセーバー」

 米国でもまだまだインターネットを普通の電話回線で楽しんでいるユーザーは多い。日本と同じく、娘は大人から見るとどうでも良い内容の長電話が大好きで、長男はやはり彼女と長電話、弟は隣の息子とやっぱり朝から電話を繋ぎっぱなしで対戦ゲーム。こんな「パーソナル」と「プライバシー」が大好きで、電話大国である米国でも、たった1本の電話回線を2カ所や3カ所に分岐してあたかも複数回線のように使っているケースも少ないけれどあるらしい。

 「ラインセーバー」はそんな米国の混み合った家庭の電話回線でインターネットを始めたら、家族の誰かが単純に分岐しただけの電話機の受話器を上げて「割り込み電話」をしようとしても、電話回線に余分なノイズが載らず、パソコンの画面に「No Carrier……」が表示されないという不思議な便利アイテムだ。

 受話器を上げた側は、何かピーピーギョロギョロという音を聞いて不審に思うだけだが、割り込まれた方は、通信が即座にストップして、画面表示が一時的に途絶えたり、最悪の場合には、「通信切断」になってしまう。多くの場合、インターネットをしている側は理由がわからず、再度接続を試みることとなる。しかし今度は、先ほど通信回線を切った張本人の娘が友人と長電話の絶好調期に、突然、「ピポパポピポパポピポパポパッ」っという音で脅かされるのである。1本の電話回線でインターネットをエンジョイしている日本の家庭でこそ、「ラインセーバー」は「家庭円満のITツール」かもしれない。

品名 製造元 購入場所
Internet Line Saver 9ドル99セント シリコンバレーのジャンク屋



(ゼロ・ハリ)
2000/09/19 00:00

ケータイ Watchホームページ

ケータイWatch編集部 k-tai@impress.co.jp
Copyright (c) 2000 Impress Corporation  All rights reserved.