連載バックナンバー
■
Bluetoothで音楽を飛ばして楽しむ。ヤマハ「NX-B02」
[2009/06/26]
■
サンワサプライのWeb限定商品「Miniトラックボールマウス」
[2009/06/25]
■
コンパクトな光学ディスク専用プリンター「CW-E60」
[2009/06/24]
■
長すぎるマウスケーブルをがっちり固定「マウスアンカー」
[2009/06/23]
■
ポートの見分けやすさはピカイチ「表彰台USBハブ」
[2009/06/22]
■
ずっと使いたいカメラケースはオーダーメイドで
[2009/06/19]
■
クリック専用デバイス? 指先で使う超小型トラックボール
[2009/06/18]
■
「光センサースイッチ」で暗いときに電源をオン!
[2009/06/17]
■
天井と壁面、どちらにも取り付けられるロジテックのLANカメラ
[2009/06/16]
■
サルでも使える? amadanaのポケットビデオカメラ「SAL」
[2009/06/15]
■
2009年6月
■
2009年5月
■
2009年4月
■
2009年3月
■
2009年2月
■
2009年1月
■
2008年
■
2007年
■
2006年
■
2005年
■
2004年
■
2003年
■
2002年
■
2001年
■
2000年
カップ麺の仕上がりは、コンロ型の専用タイマーで待て!
「インスタントヌードルタイマー」。今回ご紹介するのはホワイトだが、他にブラック、レッド、ブルーがある
カップ麺を載せるだけでタイマーがスタート!
物心ついたときからカップ麺は身近な存在であった。子供の頃はよく「お一人様○個限り」という安売りに駆り出されたっけ。ある土曜のお昼、学校から戻った筆者に母が問いかけてきた。「今日のお昼は何がいい?」「かっぷめーん!」と元気に答えた筆者。実に安上がりな、庶民の鏡とも言うべき良い子であったと思われる。
その後、さまざまなカップ麺が登場したが、当時はプラスチック製のフォークが付属していた。それが妙におしゃれに見えたものだ。そのうち時間短縮競争時代を向かえ、1分でできるなんてカップ麺も現われたが、いつの間にか、時間競争は終わりを迎え、カップ麺の調理時間は「3分」に落ち着いていた。
そう、カップ麺といえば3分。カップ麺のために作られたタイマーとしては、蓋代わりにもなる
「ラーメン当番」
がお馴染みかもしれないが、今回はもっとシンプルな商品「インスタントヌードルタイマー」をご紹介しよう。
まるでおもちゃのコンロのような形をした「インスタントヌードルタイマー」は、載せる、降ろすという行為だけでスイッチをコントロールするシンプルなタイマーである。
単4電池2本をセットしたら、コンロのツマミを3分にあわせる。カップ麺にお湯を注いだら、スイッチ台の上に置く。するとカップの重さでスイッチが入る。まるで本物のコンロにのせているかのごとくLEDが点灯して、臨場感たっぷり。終了時間が近づくとLEDの点滅が早くなり、食べごろが間近に迫っていることを教えてくれる。
やがて時間になると、沸騰したヤカンが笛を吹くような音色のアラームが鳴り、完成を知らせてくれるのだ。アラームは最長30秒鳴り続けるが、カップを取り上げれば止まる。実にシンプルだ。時間のモードは3分/4分のいずれかに限られるが、モノを乗せるだけで作動するので、台所のちょっとしたタイマーとして活用することもできるし、子供のままごとにも活躍しそうだ。
さて、お湯を注ぐだけで食べられるラーメンは、先頃帰還したスペースシャトルと野口飛行士によって、今や宇宙進出も果たしてしまった。ちなみに「宇宙食ラーメン」は70度のお湯で5分でできあがるという。市販の予定がないというのが実に残念だ。その代わり、地上でカップ麺を食べるときは、待っている3分の間に宇宙空間を想像してみよう。いろんなことがちっぽけに思えるかもしれないぞ。
右側のツマミで時間をセット。ちなみに左側のLOCKレバーは飾り。無理に動かそうとすると破損する恐れがあるので注意されたし
よく見るとLEDが点灯し、火にかけているようなイメージに。40,000時間は持つらしい。どれだけ食べられることか
ピューピューというアラームが鳴ったら、降ろして食べるだけ。スイッチも切れる
品名
発売元
購入価格
購入場所
インスタントヌードルタイマー
ワッツインターナショナル
1,029円
楽天市場
(すずまり)
2005/08/11 11:06
ケータイ Watchホームページ
ケータイWatch編集部
k-tai@impress.co.jp
Copyright (c) 2005 Impress Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.