連載バックナンバー
■
Bluetoothで音楽を飛ばして楽しむ。ヤマハ「NX-B02」
[2009/06/26]
■
サンワサプライのWeb限定商品「Miniトラックボールマウス」
[2009/06/25]
■
コンパクトな光学ディスク専用プリンター「CW-E60」
[2009/06/24]
■
長すぎるマウスケーブルをがっちり固定「マウスアンカー」
[2009/06/23]
■
ポートの見分けやすさはピカイチ「表彰台USBハブ」
[2009/06/22]
■
ずっと使いたいカメラケースはオーダーメイドで
[2009/06/19]
■
クリック専用デバイス? 指先で使う超小型トラックボール
[2009/06/18]
■
「光センサースイッチ」で暗いときに電源をオン!
[2009/06/17]
■
天井と壁面、どちらにも取り付けられるロジテックのLANカメラ
[2009/06/16]
■
サルでも使える? amadanaのポケットビデオカメラ「SAL」
[2009/06/15]
■
2009年6月
■
2009年5月
■
2009年4月
■
2009年3月
■
2009年2月
■
2009年1月
■
2008年
■
2007年
■
2006年
■
2005年
■
2004年
■
2003年
■
2002年
■
2001年
■
2000年
「ラテラル・サイ・トレーナー」で日頃の運動不足解消
ラテラル・サイ・トレーナー。意外に大きいので、置き場所などを確保した上で注文しないと、その大きさをもてあます
足を乗せるステップは上下動だけでなく、左右に開く構造となっていいる。右側に力を入れるとこうなる
自分もそうなのだが、「IT関連業に携わりながら運動不足な人」は少なくないだろう。そこで室内でも運動ができる器具を試してみた。
試したのは深夜の通販テレビ番組などで何度も紹介される「ラテラル・サイ・トレーナー」だ。足の運動をする器具で、いわゆる“ステッパー”と呼ばれるジャンルの運動具。しかし、この「ラテラル・サイ・トレーナー」は通常のステッパーと違い、足踏みだけでなく左右の動きが加わるため、腹筋、わき腹にも力が加わるという。
実際に試してみると、やはり足のももだけでなく腹にも力が加わっていることに気づく。たとえば右足を踏むと、ペダルが下にいくだけでなく右に開いていく。右足だけでは体は支えられず、左足でも支えていないといけない。そのとき、腹や腰の横などにも力が入らずにはいられないのだ。
あとは長続きさえすれば、従来のステッパーと違って下半身全体の運動になるだろう。しかし、これを長続きさせるのは至難の業だ。やはり足踏みだけではおもしろくない。筆者は「ラテラル・サイ・トレーナー」を踏みながらテレビを見られるように配置してみたのだった。
さて、「ラテラル・サイ・トレーナー」の購入だが、通販での取り扱いが多いようだ。さまざまな店が扱っているため、価格や条件もさまざま。テレビ通販にありがちな“おまけ”の有無も見逃せない。
ある店ではビデオや解説書が付属するが、別の店ではオプションの上半身を鍛えるゴム紐のような「専用パワーコード」が付属する。しばらく使って効果がない場合は無条件で返品できる店もあり、付属品や自分の性格に合わせて選択できる。どうやら、同機能の“互換品”も登場しているようだ。ちなみに筆者はテレビショッピングでは買わず、ネットで検索の上、価格優先で付属品なし、返品なしの店で格安で購入した。
実際に踏んでいるところ。右足に力を入れているが、それだけだと左側に倒れてしまうので、左足で体を支えるため、ついつい腹に力が入る
ステップの強さは中央のレバーで調整する。これは単に動きにブレーキにかけ、その強さを調節するだけのもの。きわめて単純だ
ステップの開きはひっくり返すとわずかだが調整できる。左右のステップをつないでいるチェーンの途中に長さ調整のバックルがある
回数や時間、推定カロリー消費量などが表示される
品名
購入価格
購入場所
ラテラル・サイ・トレーナー
9,000円
通販サイト
(江須田)
2005/05/30 11:16
ケータイ Watchホームページ
ケータイWatch編集部
k-tai@impress.co.jp
Copyright (c) 2005 Impress Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.