ケータイ Watch
連載バックナンバー
Bluetoothで音楽を飛ばして楽しむ。ヤマハ「NX-B02」
[2009/06/26]

サンワサプライのWeb限定商品「Miniトラックボールマウス」
[2009/06/25]

コンパクトな光学ディスク専用プリンター「CW-E60」
[2009/06/24]

長すぎるマウスケーブルをがっちり固定「マウスアンカー」
[2009/06/23]

ポートの見分けやすさはピカイチ「表彰台USBハブ」
[2009/06/22]

ずっと使いたいカメラケースはオーダーメイドで
[2009/06/19]

クリック専用デバイス? 指先で使う超小型トラックボール
[2009/06/18]

「光センサースイッチ」で暗いときに電源をオン!
[2009/06/17]

天井と壁面、どちらにも取り付けられるロジテックのLANカメラ
[2009/06/16]

サルでも使える? amadanaのポケットビデオカメラ「SAL」
[2009/06/15]


2009年6月

2009年5月

2009年4月

2009年3月

2009年2月

2009年1月

2008年

2007年

2006年

2005年

2004年

2003年

2002年

2001年

2000年

本日の一品タイトルGIF
そろそろトランスルーセントにはご用心?「ポスト・イット フラッグ」
 「ポスト・イット」が、米3M社の登録商標であるのは有名だ。米国の大型文具のチェーン店で束にして安価に売られているポストイットの多くは、トレードマークの黄色い奴だ。しかしiMacのブーム以来、日本でもパソコンから風呂桶まで、テーマカラーを揃えることの大好きな日本人を対象にしたモノが、あらゆる産業界から供給されるようになった。通常スケルトンやトランスルーセントと呼ばれるキャンディーカラーのグッズは、単体で見ると魅力的に感じる場合が多いが、実際に生活環境に取り込んで周囲に自然に馴染むようにするには、ちょっとしたセンスも必要で、なかなかハードルが高い。買う時は勢いで買っても、2~3年経つと、2度と見たくないただの粗大ゴミになる可能性も大きい。ちょうど、修学旅行でなぜか自分用に買ってしまったお土産のようなモノなのだ。

 ポスト・イットの世界でもトランスルーセントブームに乗っかろうと、カラフルなポスト・イットが発売されている。オレンジやブルー、イエロー等のトランスルーセントなプラスティック・ディスペンサーに同系色の再使用可能なポスト・イットが50枚封入され、簡単にユーザーが一枚一枚ポップアップ形式で取り出せる便利な仕組みになっている。全てのポスト・イットを使い終わったら、全体を買い直すことなく、詰替用リフィルだけでも購入できる。経済性にも優れた新製品なのだ。リフィルを購入の際には、オレンジのディスペンサーにグリーンのリフィルを入れたりもできる。カラーの組み合わせを考えているだけでも、しばらくは楽しそうだが、一通りの組み合わせを堪能した後は、なぜか妙にただの黄色いポストイットが新鮮に見えるものだ。『そろそろトランスルーセントにはご注意』が2000年夏の合い言葉かもしれない……。

品名 発売元 価格 販売場所
ポスト・イット フラッグ スケルトンカラー 住友スリーエム 330円 銀座 伊東屋



URL
  住友スリーエムのホームページ
  http://www.mmm.co.jp/


(ゼロ・ハリ)
2000/08/09 00:00

ケータイ Watchホームページ

ケータイWatch編集部 k-tai@impress.co.jp
Copyright (c) 2000 Impress Corporation  All rights reserved.