|
|
 |
1本3役、純正代わりのスタイラス 「Multi Stylus CLIE T/NR」
|
 |
 |

|
「Multi Stylus CLIE T/NR」。対応機種が増えたぶんをシールで表記しているのはご愛嬌
|
PDAをお使いのみなさんならおなじみのスタイラス。今回紹介するのは日本トラストテクノロジーの「Multi Stylus CLIE T/NR」という商品だ。一般的なスタイラスは液晶に書き込めるように丸くなった先端と、トラブル時にリセットボタンを押すためのリセットピンを備えるものがあるが、この商品には3つ目の要素としてボールペンも内蔵されている。
ペンとしても使えるというスタイラスはほかにもあるが、この「Multi Stylus」は、色や形、サイズも純正と同じであって、だからこそ「純正のスタイラスと差し替えられるという点」なのがポイントだ。つまりこのスタイラス自体をPDAと別々に携帯する必要がない。スタイラスとしての使用感も純正と全く同じで違和感がない。同機能を備える他の製品と比べて、「PDAを持っている=Multi Stylusを持っている」と言えるので忘れっぽい筆者にとってはこの方が安心である。
自宅や会社には、筆記用具があるのでスタイラスとしての出番しかないが、外出時に筆記用具を持ち歩かない筆者にとって、普段持ち歩いてるPDAに筆記用具がついているだけで「筆記用具だけを別途で持ち歩く手間」がなく、PDAなら持ち忘れることがないので「いつでも使えるという安心感」がある。
コンサートやライブを見た後にアンケートを書くのだが、筆記用具を用意されてないことが多い。そんな時にもあわてることなく、おもむろにPDAを取り出しサッとスタイラスでサラサラと感想を書くというのが筆者によくあるケースだ。また、咄嗟に「シャーペンとかボールペン持ってない?」と聞かれた場合でも「あぁ、持ってるよ」と即答してスタイラスに忍ばせておいたボールペンを差し出せば、用意が良い人だなと思われることもあるかもしれない。
製品としてはCLIE TとNR用と記載されているが、後に発売されたSJ30やNXもスタイラスが共通なのでもちろんこのMulti Stylusも使用可能。あくまでスタイラスなので筆記用具としては細めなので、長時間の使用は少々辛いところもあるが、書類にちょっと記入をしたり、メモを取るぐらいなら充分に使える。
実は、一度紛失して、一時的に純正スタイラスに戻らざるを得ない状況になったのだが、2本目の「Multi Stylus」を即座に買いに行ったことを最後に付け加えておこう。
|
|
左が純正、右がMulti Stylus。色や形、サイズも純正と同じだ
|
左:純正/右:Multi Stylus。ここにボールペンが内蔵されている。純正はこちらがリセットピン
|
品名 |
発売元 |
購入価格 |
Multi Stylus CLIE T/NR |
日本トラストテクノロジー |
480円 |
■ URL
製品情報
http://www.jtt.ne.jp/products/stylus/multistyluscliet.html
(如月とみい)
2004/03/25 11:14
|
|
|
|
|