|
|
 |
携帯ゲームこそ必須!? コンパクトなイヤホンで電車でRPG
|
 |
 |

|
FOMAイヤホンマイク付ストラップ
|
FOMA 900iシリーズ登場以来、売れ筋の端末で“ドラクエ”に興じる日々。普段から持ち歩いている携帯電話のせいか、家の外でプレイすることが多い。特に、眠たくなるだけの電車移動中にレベル上げできるのは、RPGにはありがたいのだ。といっても、ダンジョンとかボス出現シーンなんかはやっぱり、ドカッと腰をすえて時間を気にせず挑んでいきたい。車中でのちょっとした時間は、こつこつレベルアップに励もうじゃないか。
しかし車内ではマナーモードにするのが携帯電話のマナー。いい大人になって常識外れはかなり恥ずかしい。でもやっぱり、ドキドキするゲームタイトルであればこそ、レベル上げの地味な作業も音付きでプレイしたいってもんだ。だって、レベルが上がったときのアノ音がやっぱり欲しいじゃないですか! 電車を降りるまでの限られた時間に、ポチポチとケータイを操作しながらレベルアップしちゃって、しかも魔法なんか覚えたりしてご覧なさい!! もう仕事にハリが出まくりですヨ!!
そんないささかドラクエ中毒な方にはやっぱりイヤホンが必要だ。ところが、市販のイヤホンは、カバンの中でコードがぐちゃぐちゃにからまって、いざ使おうとするときにイライラしたりすることも。今回紹介するこの携帯電話用イヤホンは、電話線のようなクルクルしたコードがケースの中に収まり、端子部分とイヤホンをコンパクトにまとめられるというもの。マイクもイヤホン部分に搭載しているので、テレビ電話のときだって使えるが、まあそれでもここはあえて、「ゲームプレイ用」と言ってしまいたい。私の利用頻度から考えればあながち間違いでもないので。
やはり、ゲームに音楽は必須。少し前の家庭用ゲームタイトルが携帯電話でプレイできるようになった今、携帯電話用イヤホンを持ち歩くのも大人のマナーかもしれない。
|
|
イヤホン部分にマイクを装備
|
ケース中にくるくるコードを収納
|
品名 |
購入価格 |
購入場所 |
FOMAイヤホンマイク付ストラップ |
非売品 |
モニタープレゼント品 |
(ブビキン)
2004/03/11 11:04
|
|
|
|
|