連載バックナンバー
■
Bluetoothで音楽を飛ばして楽しむ。ヤマハ「NX-B02」
[2009/06/26]
■
サンワサプライのWeb限定商品「Miniトラックボールマウス」
[2009/06/25]
■
コンパクトな光学ディスク専用プリンター「CW-E60」
[2009/06/24]
■
長すぎるマウスケーブルをがっちり固定「マウスアンカー」
[2009/06/23]
■
ポートの見分けやすさはピカイチ「表彰台USBハブ」
[2009/06/22]
■
ずっと使いたいカメラケースはオーダーメイドで
[2009/06/19]
■
クリック専用デバイス? 指先で使う超小型トラックボール
[2009/06/18]
■
「光センサースイッチ」で暗いときに電源をオン!
[2009/06/17]
■
天井と壁面、どちらにも取り付けられるロジテックのLANカメラ
[2009/06/16]
■
サルでも使える? amadanaのポケットビデオカメラ「SAL」
[2009/06/15]
■
2009年6月
■
2009年5月
■
2009年4月
■
2009年3月
■
2009年2月
■
2009年1月
■
2008年
■
2007年
■
2006年
■
2005年
■
2004年
■
2003年
■
2002年
■
2001年
■
2000年
手袋をしたままのケータイ入力に「らくらくタッチメール」
製品パッケージ。ケータイグッズ販売店には同種の商品が沢山並んでいるので、機種に合ったものを買い求めるとよいだろう
最近でこそやや春の気配がちらほらするものの、まだまだ厳しい寒さにコートやマフラー、手袋といった重装備で通勤通学をしておられる方も多いと思う。しかし手足を覆うこれらのモコモコした装備は、ケータイやPDAといった機器の操作にはかなり不向きである。中でも、手袋をしたままのケータイ操作は、ストレスを感じることが多い。目的のキーを押そうとしても、手袋の厚みが邪魔をして、どのキーを触っているのか分からないのだ。かといってメールのたびに手袋を脱ぐのも面倒だし、何より寒い。
これらの問題は、近年のケータイの小型化に伴うキー面積の縮小が招いたものだと言えるだろう。数年前のケータイでは、少なくともこんな問題は起こり得なかった。現在でもINFOBARのようにキー面積の大きな機種であれば、手袋をしたままでも容易にキー入力が行えると思われる。それらの機種に買い換えるのが手っ取り早いと言えばそうなのだが、できるなら手持ちの機種でなんとかしたいのが人情である。
何かよい方法がないかと思っていたところ、キー操作を楽にするシールなるものが、非常に有効な対策であることを発見した。このシールは、ケータイのキーに貼り付けてプッシュしやすくするための商品だが、これがなかなかグーなのである。キーに突起がつくので、手袋をしたままの状態でもキーの感触が指先にきちんと伝わってくる。手袋の厚みやケータイの機種によって効果に差はあるが、価格も300円程度なので、手軽に試せるのも嬉しい。パッケージには手袋着用時の操作性云々の表記は特に見当たらないのだが、そちらをメインターゲットに据えたほうが売れ行きがアップするような気もする。
なお、ケータイが折りたたみタイプの場合は、閉じた際にキーが画面に直接当たってしまうことがあるので、画面保護シートなどと併用するのがベターだろう。見た目はシンプルだが、意外な効果があって驚かされるので、寒空の下でメールをする機会が多い人は、いちど試してみられてはいかがだろうか。
台紙となるフィルムに貼られた「らくらくタッチメール」本体。筆者が購入した製品には18ピースが付属
手持ちのケータイに貼り付けたところ。透明なので判りにくいが、「5」を除く数字キーと、通話・クリア・電源キーに貼り付けてあるのがお判りいただけるだろうか
横から見たところ。キーに突起をつけるといっても1mmにも満たないのだが、指先で触るとかなり差があるように感じるから不思議である
手袋をしたままで入力可能。この端末の場合、もともと突起のある「5」キーにはシールを貼らないのが、ブラインドタッチをするコツである
品名
発売元
購入価格
らくらくタッチメール
(マルチタイプ)
サンシックス/サンシンスクリーン工業
(メーカーサイトはリニューアル中)
380円
(kizuki)
2004/02/25 11:03
ケータイ Watchホームページ
ケータイWatch編集部
k-tai@impress.co.jp
Copyright (c) 2004 Impress Corporation All rights reserved.