連載バックナンバー
■
Bluetoothで音楽を飛ばして楽しむ。ヤマハ「NX-B02」
[2009/06/26]
■
サンワサプライのWeb限定商品「Miniトラックボールマウス」
[2009/06/25]
■
コンパクトな光学ディスク専用プリンター「CW-E60」
[2009/06/24]
■
長すぎるマウスケーブルをがっちり固定「マウスアンカー」
[2009/06/23]
■
ポートの見分けやすさはピカイチ「表彰台USBハブ」
[2009/06/22]
■
ずっと使いたいカメラケースはオーダーメイドで
[2009/06/19]
■
クリック専用デバイス? 指先で使う超小型トラックボール
[2009/06/18]
■
「光センサースイッチ」で暗いときに電源をオン!
[2009/06/17]
■
天井と壁面、どちらにも取り付けられるロジテックのLANカメラ
[2009/06/16]
■
サルでも使える? amadanaのポケットビデオカメラ「SAL」
[2009/06/15]
■
2009年6月
■
2009年5月
■
2009年4月
■
2009年3月
■
2009年2月
■
2009年1月
■
2008年
■
2007年
■
2006年
■
2005年
■
2004年
■
2003年
■
2002年
■
2001年
■
2000年
振れば振るほど世界は明るい ノーバッテリーライト
つい先日のこと。新聞やニュースでも報道されていたが、都内で落雷による停電が発生した。ピシィッ! という雷音の0.5秒くらい後で、巷は真っ暗に。部屋の中で聞こえるのはノートパソコンのファンの音だけ。懐中電灯のある場所までノートPCのモニタの明かりを頼りにたどり着き、取り出した懐中電灯で照らしながら表にでてみると、そばにある美容院から「やだ~コワイー!コワイー!」という若い女性の声が響いてきた。突然真っ暗になってしまったので恐怖に駆られたらしい。
「ケッ、暗いくらいなんだよ! それよりルーターやHDDレコーダーがやられるほうがこえーよ!」と内心毒づきながら部屋に戻り、通電の再開を待った。停電自体はすみやかに復旧されたが、数分間だけとはいえ、非日常的なサバイバル気分を味わい、少々アドレナリンが出た。使った懐中電灯は横にすれば蛍光灯にもなる2wayタイプだったが、なにせ単1電池を4本も使う大型サイズで、いつまで続くかわからない停電では電池の残量が心配だった。
以前
筆者
や
法林氏
が単3電池が単1電池になるというアダプタをご紹介したが、それも単3電池あってこそ。となれば、やはり究極は電池要らずの懐中電灯にたどり着く。そこで見つけたのがノーバッテリーライトだったのだ。
電池いらずで水に浮く防滴構造(水中では使えない)。充電は本体を振るとコイルの中を磁石が移動することで行なわれ、20~30秒間振るとスイッチオンで約5分間点灯する。明るさは2,500ルクスだ。振り方が足りないと心もたない光だし、使わないと放電してしまうため、さっと取り出してさっと使うというわけには行かないが、非常用という意味でシンプルかつ電池不要はポイントが高い。唯一気になるとすれば5分に一度、二の腕を揺らす必要があるということくらいか。
せっせと二の腕を揺らしながら感じたのは、お子さんのいるご家庭に良いのではないかということ。中が見えるデザインだから、仕組みに興味を持つかもしれない。また振ると明るくなるという成果のわかりやすい懐中電灯だから子供にも扱える。停電の最中、お父さんに頼まれて一生懸命懐中電灯を振っている姿を想像してみていただきたい。実に微笑ましいではないか。ノーバッテリーライトのLEDが放つ光はクールだが、心と体はホットになるかもしれない。
ノーバッテリーライト
パッケージ裏には、使用法がわかりやすく記載されている
振りが足りないと、ちょっと心もとない光に
振ると光るという仕組みは、お子さまにも良いかも
品名
発売元
購入価格
購入場所
ノーバッテリーライト スモール
イデアインターナショナル
3,500円
AssistOn
■
URL
製品情報
http://www.idea-in.com/life/more_004.html
(すずまり)
2003/11/18 11:12
ケータイ Watchホームページ
ケータイWatch編集部
k-tai@impress.co.jp
Copyright (c) 2003 Impress Corporation All rights reserved.