連載バックナンバー
■
Bluetoothで音楽を飛ばして楽しむ。ヤマハ「NX-B02」
[2009/06/26]
■
サンワサプライのWeb限定商品「Miniトラックボールマウス」
[2009/06/25]
■
コンパクトな光学ディスク専用プリンター「CW-E60」
[2009/06/24]
■
長すぎるマウスケーブルをがっちり固定「マウスアンカー」
[2009/06/23]
■
ポートの見分けやすさはピカイチ「表彰台USBハブ」
[2009/06/22]
■
ずっと使いたいカメラケースはオーダーメイドで
[2009/06/19]
■
クリック専用デバイス? 指先で使う超小型トラックボール
[2009/06/18]
■
「光センサースイッチ」で暗いときに電源をオン!
[2009/06/17]
■
天井と壁面、どちらにも取り付けられるロジテックのLANカメラ
[2009/06/16]
■
サルでも使える? amadanaのポケットビデオカメラ「SAL」
[2009/06/15]
■
2009年6月
■
2009年5月
■
2009年4月
■
2009年3月
■
2009年2月
■
2009年1月
■
2008年
■
2007年
■
2006年
■
2005年
■
2004年
■
2003年
■
2002年
■
2001年
■
2000年
手持ちの印鑑がワンタッチ式に早変わり 「押すだけはん蔵」
「押すだけはん蔵」。見た目はちょっと大きめの印鑑ケースのようだ
会社で仕事をする中で、欠かせないアイテムというのがある。たとえば文具であったり、コンピュータであったりするわけで、業務によって人それぞれ異なると思われるが、勤務表や交通費の申請書に見積書など、会社員であれば書類に押す印鑑をデスクの引き出しなどに常備しているのではないだろうか。
印鑑は、サインと同様に自らがその書類などに対して「確かに了解した、確認した」という意味で使う重要なアイテム。筆者は中学校を卒業する時に「大人の仲間入りだ、責任感を持つ人間に成長しろ」と、学校から卒業記念品としてもらった印鑑を今も愛用している。節目に戴いたものなので大切に使いたいが、世の中には朱肉内蔵のワンタッチ式印鑑が広く普及していており、それを魅力的に思うことがある。そんな時にお薦めなのが、普通の印鑑を便利なワンタッチ式にしてしまうアイデア商品「押すだけはん蔵」だ。
「押すだけはん蔵」の外観は、ちょっと大きめの印鑑ケースのような形状をしており、ケースに収納した印鑑をグっとホールドしてくれる機構と、朱肉が入った開閉式のキャップを先端に備えている。手持ちの印鑑をはん蔵にセットし、ケースのキャップを閉じた時に印鑑の先端が朱肉キャップにちょうど触れるようにネジで印鑑の出寸法をすることで、常に印鑑の先端部分に朱肉が付き、いつでも捺印できる状態となる。そして紙にはん蔵の先端にある透明部分を乗せ、黒のケース部分を押し下げると朱肉キャップが自動的に開いて捺印できるといった寸法だ。普通の印鑑をポンポンと押すだけで捺印ができるというお手軽ワンタッチ式印鑑に早変わりさせてしまう。
長さが57.5~61.5mm、直径が10~12mmの丸印もしくは10.5~12mmの小判印に対応しており、一般的な印鑑は大抵使える。もちろん連続捺印もお手のもの。連続500回の捺印が可能なので、事務職の方なども効率アップに繋がるだろう。
これで思い入れの深い印鑑を使いつつ、ワンタッチ式の軽快さを手に入れることができたわけ。サイズさえ合えば印鑑の種類は問わないので、三文判から大切な銀行印までOKだ。頻繁に買い替えるものではないものだけに、ちょっとした工夫で手元の資源を有効に使えるようにしてみてはいかがだろうか。
未使用時はキャップが閉じられている。この時、隠れた部分で印鑑の先端が朱肉キャップに触れている
透明な部分を紙に押し当て、ケース部分を押し下げると朱肉キャップが開き印鑑が飛び出してくる
普通の印鑑がにポンポンと押すだけで捺印ができるお手軽ワンタッチ式印鑑に早変わり
品名
発売元
購入価格
購入場所
押すだけはん蔵
三菱鉛筆
600円
船橋ロフト
■
URL
製品情報
http://www.mpuni.co.jp/lineup/seal_stamps/hanzo/
(古宮 創)
2003/10/24 11:19
ケータイ Watchホームページ
ケータイWatch編集部
k-tai@impress.co.jp
Copyright (c) 2003 Impress Corporation All rights reserved.