|
|
 |
シミが気になるときは「UVTEDDY」で紫外線チェ~ック!
|
 |
 |

|
UVTEDDY(ユーブイテディ)
|
つい先日まで夏らしい夏じゃなかった。あんまり暑くないし、あんまり太陽の日差しがまぶしくない。ま、そのおかげで最近じゃノーメークで出かけたり、堂々と空見上げて「今日も曇りだなぁ」なんて言っちゃったりできた。いつも日陰を歩いているのに、わりと涼しい日なんかは、日なたを歩いてみたりして「いい天気だな」とつぶやいたりして。こんな感じもたまには良いか……っていうのは甘~い!! そんなに紫外線は優しくないよ。最近はグッと暑くなってきてるし、雨の日だって曇ってたって、紫外線はたくさん降り注いでいるんだから、やっぱり気をつけなきゃ。特に女性には美顔の大敵、シミがどんどん増えていかないように予防線を張らなくてはダメ。
慌てて最近持ち歩いているのが、UVTEDDY(ユーブイテディ)。見た目が「たまごっち」ぽくて、いつのまにか買っていた紫外線チェック計。コナミが出しているから、玩具感覚だったんだけど、使ってみるとなかなかの機能。最初に時間を設定する理由がよくわからなかったけど、これって紫外線時間を計測するためなんだよね、きっと。
時間を設定した後は、1は赤くなるタイプ、3ははじめに赤くなってしまうけどだんだん日焼けするタイプ、5は赤くならず、コンガリ日焼けするタイプと、自分の肌にあわせてUV影響度を5段階で設定。次に美白、または小麦色になりたいかを選択する。嬉しいことに、化粧品に配合されているSPF値(紫外線をどの程度カットするか示す数値)も設定できる。あくまでも私はスッピン主義なので、SPF値をナシに選択できる。設定が終われば、画面下の3つのボタンの中央を押すことで、紫外線の状況をキャラクターが教えてくれる。
設定時にはボタンを押すたびにいちいち音がなるので、気になる人は右ボタンであらかじめサウンドをOFFにしておくのがオススメ。私は仕事中に設定してたので、冷や冷やしちゃった。使用時には、紫外線チェック計ってことで画面上部に付いているセンサーが隠れちゃっては計測できないことに注意。だから、カバンの中に入れておいても意味がない。付属のストラップを付けてカバンにぶら下げたり、キーホルダーや携帯電話(ちょっと重い?)に付けて持ち歩くのをオススメ。これで私の美顔は保たれるわ。たぶん……。
ちなみに、これって紫外線チェックだけじゃなく、3種類のゲーム機能も付いているから、いつもデートに遅刻する彼を待つ時にも結構便利。実際怒らなくなった私が保障しちゃいます。
|
|
上部にあるセンサー。これが太陽光線をキャッチできないとダメ
|
かわいらしい取扱説明書は詳しい説明が載っている
|
品名 |
発売元 |
購入価格 |
購入場所 |
紫外線の見張り番「UVTEDDY」 |
コナミ |
2,270円(ボタン電池2個付き) |
ビックカメラピーカン・有楽町店 |
■ URL
製品情報
http://www.konami.co.jp/th/teddy/uvteddy/uvteddy.html
(Mio.ゆうま)
2003/08/08 11:22
|
|
|
|
|