連載バックナンバー
■
Bluetoothで音楽を飛ばして楽しむ。ヤマハ「NX-B02」
[2009/06/26]
■
サンワサプライのWeb限定商品「Miniトラックボールマウス」
[2009/06/25]
■
コンパクトな光学ディスク専用プリンター「CW-E60」
[2009/06/24]
■
長すぎるマウスケーブルをがっちり固定「マウスアンカー」
[2009/06/23]
■
ポートの見分けやすさはピカイチ「表彰台USBハブ」
[2009/06/22]
■
ずっと使いたいカメラケースはオーダーメイドで
[2009/06/19]
■
クリック専用デバイス? 指先で使う超小型トラックボール
[2009/06/18]
■
「光センサースイッチ」で暗いときに電源をオン!
[2009/06/17]
■
天井と壁面、どちらにも取り付けられるロジテックのLANカメラ
[2009/06/16]
■
サルでも使える? amadanaのポケットビデオカメラ「SAL」
[2009/06/15]
■
2009年6月
■
2009年5月
■
2009年4月
■
2009年3月
■
2009年2月
■
2009年1月
■
2008年
■
2007年
■
2006年
■
2005年
■
2004年
■
2003年
■
2002年
■
2001年
■
2000年
ケータイのメモリカードはCFで読み出そう
カメラ付きケータイのメモリーカードはCFサイズに変換すると便利
カメラ付きケータイがメガピクセル化されたことで、メモリカードを標準搭載する端末が増えてきた。SDメモリーカードにメモリースティックDuo、さらにはminiSDカードに対応した端末も登場した。内蔵カメラで撮った画像を端末内で加工するのも楽しいんだけど、パソコンを持っている身としてはパソコンに取り込んで使うことも考えたいもの。
ところが、パソコンに装備されているメモリカードスロットは、基本的にPCMCIA Type2(PCカード)準拠がほとんど。SDメモリーカードやメモリースティックに対応したカードスロットを装備したパソコンは一部メーカーの製品だけ。メモリースティックDuoやminiSDカードなんてことになると、もうお手上げの状態。対応カードスロットを装備しているパソコンなんて、まずない。そうなると、端末に付属してくる小さなアダプタを使うしかないんだけど、あの小さなアダプタって、すぐになくしそうだし、持ち歩くときも入れておく場所がねぇ……。
そんなわけで要チェックなのが汎用的なサイズに変換するメモリカードアダプタだ。たとえば、CFサイズなら、対応カードスロットを装備したパソコンも販売されているし、デジタルカメラもCFサイズのメモリカードを利用することが多いので、メモリカードリーダーも豊富で、グッと読み出しやすくなる。
まず、メモリースティックDuoはCFサイズに変換するアダプタ「MSAC-MCF1」(ソニー)が販売されているので、D505iやSO505iを購入した人にはおすすめ。一方、miniSDカードやSDメモリーカードを利用する端末のときは、SDメモリーカードをCFサイズに変換するアダプタ「HPC-CDA01」(ハギワラシスコム)が販売されているので、こちらがおすすめ。miniSDカードの場合は直接、CFサイズのアダプタに装着できないけど、端末に付属する「miniSDカード→SDカード」のアダプタをHPC-CDA01に常に挿しておけば、ほぼ同様の環境で使うことができるでしょ。
CFサイズに変換しておけば、デジタルカメラ向けに提供されているプリントサービスも利用しやすいし、アダプタをなくす心配もちょっと少なくなる。欲を言えば、これらのアダプタに小さな穴でも開けておいて、キーホルダーやストラップといっしょに下げられると便利な気もするけど、端末やアダプタが傷だらけになりそうなので、これで良しとしましょうか。
コンパクトフラッシュ型SDメモリーカードアダプター「HPC-CDA01」。パッケージにSDメモリーカードは付属しない
コンパクトフラッシュスロット対応メモリースティックDuoアダプター「MSAC-MCF1」。こちらもパッケージにメモリースティックDuoは付属しない。
品名
発売元
購入価格
購入場所
コンパクトフラッシュスロット対応メモリースティックDuoアダプター「MSAC-MCF1」
ソニー
4,980円
ヨドバシ・ドット・コム
コンパクトフラッシュ型SDメモリーカードアダプター「HPC-CDA01」
ハギワラシスコム
(法林岳之)
2003/07/28 11:06
ケータイ Watchホームページ
ケータイWatch編集部
k-tai@impress.co.jp
Copyright (c) 2003 Impress Corporation All rights reserved.