ケータイ Watch
連載バックナンバー
Bluetoothで音楽を飛ばして楽しむ。ヤマハ「NX-B02」
[2009/06/26]

サンワサプライのWeb限定商品「Miniトラックボールマウス」
[2009/06/25]

コンパクトな光学ディスク専用プリンター「CW-E60」
[2009/06/24]

長すぎるマウスケーブルをがっちり固定「マウスアンカー」
[2009/06/23]

ポートの見分けやすさはピカイチ「表彰台USBハブ」
[2009/06/22]

ずっと使いたいカメラケースはオーダーメイドで
[2009/06/19]

クリック専用デバイス? 指先で使う超小型トラックボール
[2009/06/18]

「光センサースイッチ」で暗いときに電源をオン!
[2009/06/17]

天井と壁面、どちらにも取り付けられるロジテックのLANカメラ
[2009/06/16]

サルでも使える? amadanaのポケットビデオカメラ「SAL」
[2009/06/15]


2009年6月

2009年5月

2009年4月

2009年3月

2009年2月

2009年1月

2008年

2007年

2006年

2005年

2004年

2003年

2002年

2001年

2000年

本日の一品タイトルGIF
邪魔なコードをスッキリまとめる「コードキャッチャースリム」

 モバイルパソコンを筆頭とするOA機器にはACアダプタが付きものだが、このACアダプタというモノがなかなか曲者だ。ACアダプタは壁面コンセントまで来ている交流100V電源をパソコンに必要なだけの比較的低いDC電源に変換する装置だ。最近のモバイルPC用のACアダプタの場合には、中央の概ね直方体のトランスボックスを床置きすることを前提に考えているので、AC側ケーブルは比較的短くなってきている。その反面、DC側の細いケーブルはけっこう長さが確保されており、時としてその長さは余分な場合が多い。

 多くのユーザーはその余ったケーブルを束ねて、ビニールコーティングされた針金でまとめたりしている。最近は、携帯電話充電器のケーブルの長さを調整するためのグッズがいくつか発売されている。

 本日ご紹介する「コードキャッチャースリム」もそうした商品のひとつだ。外観上は、薄いポリプロピレンの板を「さかな」や「ハリネズミ」、「ホネ」などの形に切り抜いたモノだ。両端に切り込みのある多少大きな穴があり、中央部はコードが巻きつけやすいように切り込みが入れられている。少し長めのケーブルやコードをスマートに縮めたいときは、縮めたい始点を左右いずれかの切れ込みから穴に通し、余った部分をコードキャッチャースリムの本体に必要な分量だけ巻き込んでいく。目的の長さを本体に巻き付け終わったら、今度はケーブルの終点位置くらいを一方の穴に通すこれで、折りたたむように縮めたケーブル部分は解けることはなく、常に理想的なケーブル長を保ってくれる。

 コードキャッチャースリムは本体そのものも名前の通り、非常に薄いプレート状をしているので、ACアダプタと常に一緒に携帯しても邪魔になることはなく、モバイルユーザーにも重宝されるだろう。モバイルPCのACアダプタ以外にも、携帯充電器や携帯オーディオのフォーンケーブルにも適用は可能だ。筆者が購入したときには残念ながら、最もポピュラーな形状でもある犬の大好きな「ホネ」の形状をしたモノが売り切れだった。


サカナ、ヘッジホッグ(ハリネズミ)それにボーン(骨)の形状がある コードの色で同じコードキャッチャースリムもイメージが変化する

品名 購入価格 購入場所
コードキャッチャースリム 180円 銀座 伊東屋



(ゼロ・ハリ)
2002/12/03 11:12

ケータイ Watchホームページ

ケータイWatch編集部 k-tai@impress.co.jp
Copyright (c) 2002 Impress Corporation  All rights reserved.