ケータイ Watch
連載バックナンバー
Bluetoothで音楽を飛ばして楽しむ。ヤマハ「NX-B02」
[2009/06/26]

サンワサプライのWeb限定商品「Miniトラックボールマウス」
[2009/06/25]

コンパクトな光学ディスク専用プリンター「CW-E60」
[2009/06/24]

長すぎるマウスケーブルをがっちり固定「マウスアンカー」
[2009/06/23]

ポートの見分けやすさはピカイチ「表彰台USBハブ」
[2009/06/22]

ずっと使いたいカメラケースはオーダーメイドで
[2009/06/19]

クリック専用デバイス? 指先で使う超小型トラックボール
[2009/06/18]

「光センサースイッチ」で暗いときに電源をオン!
[2009/06/17]

天井と壁面、どちらにも取り付けられるロジテックのLANカメラ
[2009/06/16]

サルでも使える? amadanaのポケットビデオカメラ「SAL」
[2009/06/15]


2009年6月

2009年5月

2009年4月

2009年3月

2009年2月

2009年1月

2008年

2007年

2006年

2005年

2004年

2003年

2002年

2001年

2000年

本日の一品タイトルGIF
お風呂のお湯が冷めにくい「ふろッキー デラックス」

 いよいよ冬。某コンビニの店内のみならず、通りを歩けばどこからともなくおでんの香りが。アツアツおでんもいいが、冷えた体を温めるのにやっぱりたっぷりとした湯船につかるのがうれしい季節である。シャワーは手軽だが体の心まで温まるまで時間がかかる。それにその間お湯はどんどん流れていってしまうのがちょっともったいない気がするのだ。だから個人的には15分シャワーを浴びるより、15分でお湯をためてじっくりゆっくり浸かりたい派だ。

 しかしお風呂を用意している待ち時間がネックになっているのか、仕事のキリのいいところでと思っても、準備ができても気がついたときはかなり時間が経ってしまっていることがある。そしてせっかく準備した適温のお湯は下に冷えた水の層が。かきまぜるとざぶーい状態でがっかり。ご家庭ではテンポよく皆が入ればお湯も冷めることはないだろうが、やはり各自の都合もあって適温を維持し続けることは難しいだろう。放置すれば当然お湯は冷めるのだが、お風呂の場合、お湯が冷える原因のひとつが実は循環パイプであるというのだから驚き!

 筆者宅のお風呂はカンカンカーンとレバーを回して着火するかなり古いタイプのお風呂で、パイプも2つあるタイプ。お湯を沸かすときの浴槽の水は下のパイプを通って風呂釜に入り、暖められて上のパイプから出てくる。しかし火が消えている時は上のパイプからお湯が流れ込んで、下のパイプから出てきているというのだ。この時風呂釜内で冷やされて出てくるため、ことさらお風呂の下に冷たい水がたまるらしい。ふろッキーには浮遊弁がついており、水の流れによって浮遊弁が移動してパイプの口をふさぎ、冷たい水が流れ込まないようになっている。沸かしているときにはパイプ口を塞がないところが実に不思議。40度のお湯の比重と同じにしてあるんだそうだ。

 少しでも冷めないならと実際取り付けてみたところ、時間の経過とともに温度を測ったわけではないが、確かに前より冷めにくくなっているような。ふろッキーに記載されたデータによると、取り付けたときと付けないときでは温度差が6.8度もあるという。ガス代の節約にもなるお財布の味方なのだ。沸かし直しのできるタイプのお風呂の方は使ってみてはいかがだろうか。ただしお風呂のタイプによっては取り付けられないこともあり、その点注意が必要だ。


品名 発売元 購入価格 購入場所
ふろッキー デラックス グルッポピエタ 2700円 きそう店街


・ ふろッキー
  http://www.frocky.com/
・ きそう店街
  http://shop.goo.ne.jp/store/kisoutengai


(すずまり)
2002/11/18 14:16

ケータイ Watchホームページ

ケータイWatch編集部 k-tai@impress.co.jp
Copyright (c) 2002 Impress Corporation  All rights reserved.