|
 |
 |
J-フォンのJavaサービスが22日スタート、57のJavaアプリを提供
|
 |
 |
 |
|
J-フォンは、Java対応コンテンツのサービスを6月22日に開始すると発表し、同時にその提供コンテンツおよびJavaアプリの内容についても明らかにした。当初は29のコンテンツがJavaアプリメニューとして登録され、その中で合計57のJavaアプリが提供される。なお、対応端末第1弾のシャープ製J-スカイ端末「J-SH07」も同日に発売されるが、22日に発売されるのは関東・甲信越エリアのみで、北海道エリアでは6月23日、東北・新潟エリアでは6月26日の発売となり、その他エリアでは順次発売される予定。
今回発表されたのは、コナミ、セガ、ワウエンターテイメント、タイトー、G-mode、バンダイネットワークス、サンリオなど、計14社から提供される29のJava対応コンテンツ。各コンテンツごとのJavaアプリを合計すると、57のJavaアプリが登録される。
おもなJavaアプリは、「パワフルプロ野球」のケータイ版として提供されるコナミの「JAVA版パワフルプロ野球」、「フウリッキー」「ペンゴ」「ヘッドオン」など往年の名作ゲームが楽しめるセガの「SEGA AGES」、魚たちが泳ぐ海中風景のヒーリング待受画面「コーラルアイランド」や名作ゲーム「スペースインベーダー」「アルカノイド」などが楽しめるタイトーのポータルサイト「タイトーファクトリー」、「SDガンダム」「キティちゃん」「アフロ犬」などを3Dポリゴンによる立体キャラクターとして待受画面に登録できるバンダイネットワークスの「3Dデルキャーラ!」など。
|
コナミの「JAVA版パワフルプロ野球」(左)/タイトーの「コーラルアイランド」(中央)/バンダイネットワークスの「3Dデルキャーラ!」(右)
|
Java対応コンテンツ 提供元一覧(順不同) |
提供元 |
コンテンツ名 |
ユナイテッド・ゲーム・アーティスツ |
「通話シチョーリツ」「うららのチャンネルJ」 |
コナミ |
「JAVA版パワフルプロ野球」 |
セガ |
「うららのチャンネルJ」「セガ・パレード」「タイピングジェット」「SEGA AGE」「プチ*セガ」 |
ワウエンターテイメント |
「ワウ☆Jaパーク」「コラムスJr.」「ケータイピング オブ ザ デッド」 |
三井物産 |
「遊べる!待受テライユキ」「3D★キャラ天国」 |
元気 |
「元気 3Dキャラクターズ」 |
タイトー |
「タイトーファクトリー」「コールアイランド」「beat groovers」「Game selection」 |
サクセス |
「クイズの時間!」「ストレス解消ジム」 |
ザッパラス |
「癒しの月占い」 |
G-mode |
「ゲームスタイル」「ゲームマーケット」「テトリスコレクション」「THE ペンシルパズル」 |
BOTHTEC |
「ゲーム大好き!」「妖怪探偵ちまちま」 |
バンダイネットワークス |
「3Dデルキャーラ!」 |
サンリオ |
「キティのどこでも日記帳」 |
インデックス |
「うみにん手相人相」 |
・ J-フォン
http://www.j-phone.com/
・ J-フォン、3Dポリゴンにも対応したJavaサービスを6月に開始
・ J-フォン東日本、TFT液晶・カメラ搭載・Java対応の「J-SH07」
(松下 麻利)
2001/06/19 20:00
|
|
|
|