ケータイ Watch
最新ニュースIndex
【 2009/06/26 】
携帯フィルタリング利用率は小学生で57.7%、総務省調査
[17:53]
ドコモ、スマートフォン「T-01A」を28日より販売再開
[16:47]
ソフトバンク、コミュニティサービス「S!タウン」を9月末で終了
[15:51]
ソフトバンク、ブランドキャラクターにSMAP
[15:34]
カシオ、携帯での閲覧にも対応した画像変換ソフト
[14:56]
テレビ朝日、iモードで動画配信「テレ朝動画」を開始
[13:54]
ファーウェイ、東京に「LTEラボ」開設
[13:22]
SoftBank SELECTION、iPhone 3GS向けケース3種発売
[13:04]
「G9」の文字入力に不具合、ソフト更新開始
[11:14]
アドプラス、iPhone 3G向けコンバージョンレンズ
[10:41]

ウィルコム新体制、お客様本位の徹底を図る

ウィルコムの新体制の主要メンバー。左から土橋氏、喜久川氏、近氏
 ウィルコムは、社長に就いたばかりの喜久川政樹氏ら、新体制の初陣となる事業説明会を行なった。

 喜久川氏は、ウィルコムの経営企画本部長として、DDIポケットの時代から同社の事業を牽引してきた人物だ。10月26日に代表取締役社長に就任したばかりの同氏は、今回初めて社長として公の場に登場した。事業説明会は、ウィルコムのこれまでの事業展開をおさらいする内容で、期待される新端末の話題などには触れなかった。

 今回は喜久川氏のほかに、新体制のキーマンとなる執行役員副社長 営業統括担当の土橋匡氏(前コンシューマ営業本部長)、同じく執行役員副社長の近義起氏(前CTO)がそれぞれプレゼンテーションを行なっており、新体制のお披露目会といった印象だ。


単月ベースで3カ月連続黒字

 喜久川氏は冒頭、「本日は特に予想外な発表はない」として新体制を紹介。新体制では、DDIポケット時代からの生え抜きのメンバーが顔を揃えた格好で、責任を明確化した布陣だという。

 2006年度上期のの業績についても言及し、上期の加入者数は9月末で426万人、純増数は36万8,000人で、ARPUは4,040円となった。音声定額を導入した影響で2004年下期から2005年上期にかけてARPUの下がり方が大きかったものの、ARPUはほぼ横ばいに推移しているという。

 また、上期の営業収益は1,230億6,300万円で前年同期比127%となった。営業費用は1,246億6,000万円(前年同期比117%)で、最終的に営業利益は15億9,700万円の赤字、経常利益が48億1,200万円の赤字となった。ウィルコムでは通期の業績予想は公開していないが、単月ベースでは、8月、9月、10月と3カ月連続で黒字化を達成。喜久川氏は、ARPUが4,000円台と1ユーザーから得られる収入が少ない中で、経常利益ベースで黒字化を達成した点をアピールしており、「携帯電話会社の2/3のARPUで黒字を達成した。MNPで今後さらに競争力が必要になる中で非常にうれしい」と話した。

 次いで同氏は、今後の事業展開として、ウィルコムがこれまで展開してきたビジネスを紹介。月額基本料2,900円のウィルコム定額プランや、医療福祉機関やシニアを対象に月額基本料が2,200円になる「ハートフルサポート」、「070」で始まるPHS間通話を定額で利用できる点、さらに、携帯電話や固定電話宛の通話が60分間定額となる通話パックなどを紹介した。

 なお、商品ラインアップを紹介する中で同氏は「いつになるかわからないが」と前置きした上で、赤外線通信機能やモバイル決済などを前向きに検討していくと語っていた。

 喜久川氏は、販売戦略について「会社の規模から考えるとマーケティングにかけられる費用は限られる」と述べており、口コミによる広がりに期待していることを明らかにした。同社の調査では、ウィルコムに加入にあたって、友人や知人などからの口コミが56%と非常に高いものとなったという。「テレビや新聞、雑誌ではなく口コミで広がった。あまり条件もなく定額で利用できる点が受けているのでないか」と話していた。

 「今回の執行役員は共に10数年やっており、PHSの可能性を常に信じてやってきたメンバー。きちんと将来に渡って存続成長、発展させていきたい。通信会社は巨大な方が有利と言われている中で、我々は数百万加入から復活した。やらなければならないことはいろいろあるが、お客様本位の徹底、誠実さを軸にやっていきたい。今後もいろいろ注文をつけていただきたい」とした。


新体制について 加入者実績 2006年度上期業績

業績サマリー 全国でITXの導入を前倒し サービスの拡充

端末展開 体感エリアの拡大 口コミの輪が拡大

マーケティング戦略 まとめ

土橋氏、地道にやっていきたい

 続いて登壇した土橋氏は、ウィルコムの定額サービスについて説明した。なお、同氏はこれまで、個人ユーザー対象の営業本部長を務めていたが、副社長に就任してからは法人・個人の両方の営業統括責任者となっている。

 ウィルコム定額プランは、2005年5月のサービス開始から1年足らずで100万契約を突破し、現在も着実に増えている状況だという。こうした定額制を成り立たせるためには、マイクロセル方式の基地局設計が重要とし、「定額で悪い噂が出てしまっては成立しない。我々は確実にアンテナを設置し、地道にやっていきたい」と語った。

 なお、同氏は定額サービスについて説明する中で、21時~24時59分の通話がもっとも多いとし、この期間も070同士なら定額、携帯電話宛が30秒13.125円、固定電話宛が30秒10.5円と他社宛も安いとした。

 また、「我々の定額はシンプルでわかりやすい。2,900円ぽっきりで使える。キャンペーンで安くしているわけでも、条件がたくさんあるわけでもない。Eメールも無料」と述べた。なお同社では、今後人員を増強して営業組織を強化していく方針だ。同氏は、「我々は何十機種、50何色という端末展開はできないが、これからもウィルコムの輪を広げていきたい」と締めくくった。


定額サービスについて 口コミの輪が広がっていく ウィルコムの特長

近氏はW-OAMを説明 音声端末も高速化 W-OAMは2007年春にも800kbpsへ

基地局のIP化を実施 W-OAMで高速化を実現

MNPの影響で新規ユーザーに影響

新端末「9」を手にする喜久川氏
 報道陣からは、新経営陣に対して多数の質問が寄せられた。

 前社長の八剱氏から喜久川氏に交代したことで、何がもっとも変わるのか聞くと、喜久川氏は「大きな違いはない」とコメント。これまでも執行役員経営企画本部長として経営にタッチしており、大きな方針展開をすることなく、サービスの拡充が図られる旨が語られた。

 また、MNP導入後のウィルコム加入者状況については、「若干だが、10月末から響が出ている、とくに新規の音声端末ユーザーに関しては10%ほど下がっており、多少影響を感じている。ただし、11月に入ってからは徐々に回復している」と説明した。また、今後の動向については、「我々自身、今後どうなるのか見えていない。しかし、我々の展開する定額サービスについては携帯電話会社は当面まねできないと考えている」とした。

 さらに、ソフトバンクが展開した0円施策については、他社についてコメントしないと話したが、「ウィルコムは別世界のマーケットと言われているようだが、良い意味での世界を作っていきたい」とした。なお、ソフトバンクの突如発表するスタイルについては、「我々は突然18時半から発表会をやるようなことはない。できるだけまじめにやっていきたい」とコメント。会場の報道陣の笑いを誘った。



URL
  ウィルコム
  http://www.willcom-inc.com/

関連記事
ウィルコムの新社長に生え抜きの喜久川氏
世界のPHS加入数が1億台を突破
ウィルコムのW-SIMがW-OAM対応に、音声端末も発表
ウィルコム、W-OAM対応のシンプルなストレート端末「9」
「ウィルコム定額プラン」、070番号すべてが通話定額の対象に
ウィルコムなど、機器間通信市場を推進する「M2Mコンソーシアム」


(津田 啓夢)
2006/11/15 15:33

ケータイ Watchホームページ

ケータイWatch編集部 k-tai@impress.co.jp
Copyright (c) 2006 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.