ケータイ Watch
最新ニュースIndex
【 2009/06/26 】
携帯フィルタリング利用率は小学生で57.7%、総務省調査
[17:53]
ドコモ、スマートフォン「T-01A」を28日より販売再開
[16:47]
ソフトバンク、コミュニティサービス「S!タウン」を9月末で終了
[15:51]
ソフトバンク、ブランドキャラクターにSMAP
[15:34]
カシオ、携帯での閲覧にも対応した画像変換ソフト
[14:56]
テレビ朝日、iモードで動画配信「テレ朝動画」を開始
[13:54]
ファーウェイ、東京に「LTEラボ」開設
[13:22]
SoftBank SELECTION、iPhone 3GS向けケース3種発売
[13:04]
「G9」の文字入力に不具合、ソフト更新開始
[11:14]
アドプラス、iPhone 3G向けコンバージョンレンズ
[10:41]

YOZAN、PHSサービスを6月末で完全終了

 YOZANは、同社がアステルブランドで提供してきたPHSサービスを6月30日で終了すると発表した。合わせて、PHS部門の従業員の人員削減なども行なわれる。

 同社は、2002年に東京通信ネットワーク(TTNet、現在のパワードコム)からPHS事業を買取り、PHSサービスを展開してきた。しかし、利用者数減や経営資源の集中を理由に2005年11月にはPHSの音声サービスを終了。PHSの残りのサービスとなる、ボイススポットフォンやテレメトリングサービス、児童見守りサービスも6月30日で終了する。

 なお、ボイススポットフォンについては5月31日にサービスが終了する。自治体などで採用されている児童見守りサービスについては、名称を「パーソナルセキュリティシステム」に変更し、ボーダフォン網を使って全国展開される予定だ。

 これに伴い、PHS部門の従業員の人員削減も行なわれる。正社員、派遣スタッフ、業委託社員の合計90名がカットされ、3日から希望退職者を募集する。なお、希望退職者が定員に達した場合の費用は3,000万円。派遣・委託社員を含む2006年度の人件費の削減額は、年間で約4億5,000万円程度になるとしている。

 アステルブランドのPHSサービスは、ユーザー数の減少などにより全国各地でサービスが終了している。ウィルコムと事業統合した沖縄を除いて、PHSの音声サービスは全国で終了。関西および中国エリアではデータ通信サービスのみ展開している。また、NTTドコモのPHSサービスも2007年秋頃を目途に終了する予定。PHSサービスを全国展開するのは、ウィルコムのみとなっている。

 YOZANでは、今回のPHSの停波と人員削減によって、経営資源をWiMAX部門およびページャ部門に振り向けたい考えだ。



URL
  ニュースリリース
  http://www.yozan.co.jp/company/press/2006/000544.html
  ニュースリリース
  http://www.yozan.co.jp/company/press/2006/000543.html

関連記事
YOZAN、11月末でPHS音声サービス終了
ドコモ、2007年秋頃にPHS終了へ


(津田 啓夢)
2006/04/03 16:14

ケータイ Watchホームページ

ケータイWatch編集部 k-tai@impress.co.jp
Copyright (c) 2006 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.