キャリア各社の新機種、魅力的なのは?
ケータイに関するお題を毎回1つだけお伺いします。自分の考えに一致する項目を選択し、送信ボタンを押してください。ご意見などありましたら、あわせてコメント欄へご記入ください。結果は次回の本コーナーで発表いたします。
2012年10月23日(火)正午まで
【先週のお題】ソフトバンクの米Sprint買収、日本のユーザーにメリットは?
選択項目 | 投票数 |
---|---|
ある | 206 |
ない | 730 |
合計 | 936 |
■ある
- 本当にモバイルの国境をなくして欲しい。
- 日本とアメリカの間で、家族通話料金無料などのサービスをするのでは?
- 米国でのパケット料金が通常のパケット定額内になるかもしれないから。孫さんならやってくれそう。
- 端末や基地局設備のコストなどでメリットは大きい。将来的にユーザーにとっては世界展開は見返りが多そう。
- iPhoneをより大量に、より安く仕入れられて、より安く提供されること。
- アメリカ人と会ったら、ソフトバンクの愚痴という共通の話題ができる。
■ない
- 海外に視点をおくまえに、国内の回線が安定して繋がる努力をした方が良い。
- トータルのユーザー数や規模を宣伝するだけで日本にメリットがあるとは思えない。
- 通信方式が違うので端末供給ができない。
- 繋がりやすくすることの方が優先では?
- ユーザーが実感出来るほどのメリットはあまりないのでは?
- そのエネルギーを国内で使って。
- 日本国内の設備投資が鈍る。
- 国内でやることがいっぱいあるだろうに。今が買い時? なのかもですが、国内ユーザーに迷惑掛からんように海外進出を。
- 日本で得た利益を使ってアメリカで安売り攻勢をかけてシェアを伸ばすと予想。
- ソフトバンクっていう会社が大きくなるだけ。
- 会社を大きくすることばかり考えているようで、お金儲け第一の企業に見える。現に、市役所の周りだけ基地局を設置して見かけ上の人口カバー率100%にして、それ以上は基地局を建てようとしてないし。
- アメリカの事業はアメリカで行われるから。
- 逆に日本への投資が減りそう。
- 他の地域の会社を買収してもメリットはない。
- 各国の法規制に縛られる携帯電話キャリア事業では、他国の会社の買収はユーザーには何の関係もない。
- 国内の設備投資が進まなくなる。
- 日本国内でスプリントの技術やサービスが必要になる場面があると思えない。
2012/10/19/ 06:00