ニュース
スマホ・PC両対応、ネコとパンダのUSBフラッシュドライブ
(2014/10/24 18:12)
PQIは、OTG対応スマートフォンとパソコンの両方で使えるUSB3.0対応のフラッシュドライブ2モデルを、11月1日に発売する。キャップに、ネコをデザインした「PQI Connect 303」と、パンダをデザインした「PQI Connect 304」の2モデルをラインナップする。想定価格は8GBが2500円(以下、すべて税抜)、16GBが3500円、32GBが5500円、64GBが8000円。
「PQI Connect 303」と「PQI Connect 304」は、microUSB端子と標準USB端子によりOTG対応スマートフォン(タブレット)とパソコンの両方で使用することができる。OTG対応のスマートフォンやタブレットでの利用は、microUSBコネクターを端末本体のスロットに直接挿して、データをUSBフラッシュドライブに保存する。これにより、容量が不足しがちなスマートフォンやタブレットの容量不足を解決することが可能。
また、ノートパソコンなどで利用した場合、逆側のUSBコネクターをUSBポートに接続して使用する。スマートフォン・タブレット・パソコン間で、データのやりとりやコピーが簡単に行える。
特徴はそのデザイン。PQI Connect 303は“幸せをもたらす幸運猫”デザインのキャップ、PQI Connect 304はかわいいパンダをモチーフにしたキャップが端子部分を保護してくれる。また、スマートフォンのイヤホンジャックアクセサリにもなり、動画や音楽などのデータを手軽に持ち運べるようになっている。
インターフェイスはUSB 3.0タイプA(オス)と、microUSB 2.0タイプB(オス)。対応OSは、Windows 8/7/Vista/XP/2000、Mac10.1以降、Android(OTG対応機種)。本体サイズは41.7×25.5×12.5mm、重さはネコが7.6g、パンダが8.4g。同社が特許を持っている「COB技術」により、軽量で世界最小クラスのサイズを実現しているという。製品保証期間は“永久”としている(データは保証対象外)。
ケータイ Watchをフォローして最新記事をチェック!
Follow @ktai_watch