ニュース
FREETEL、「KIWAMI 2」を3万9800円に値下げ
「P10」「P10 lite」や「ZenFone 3」新色も提供
2017年6月9日 15:35
プラスワン・マーケティングは、FREETELブランドのAndroidスマートフォン「KIWAMI 2」(極2)の価格を3万9800円(税抜、以下同)に値下げした。2016年12月の発売当初の4万9800円から1万円の値下げとなる。
「スマートコミコミ+」では月額1999円~に
通信サービスと端末、かけ放題や補償サービスなどのセットプラン「スマートコミコミ+」の販売価格もこれまでの月額2799円から、1999円へと改定された。
同プランは端末の分割支払い(36回)を前提としたプランで、実質的な3年契約となっている。最安料金の「月額1999円」になるケースは、契約後1年間の割引を適用し、段階制プラン「使った分だけ安心プラン」の下限料金(月間100MBまでのデータ通信)となった場合。2年目以降はプラス1500円の月額3499円~となる。
端末代金は「月額1999円~」のセット料金に含まれる。KIWAMI 2では、1980円×36回(総額7万1280円)と割高に設定されている。2年目以降は残債の支払いなしで別の端末へ機種変更(割賦購入)できる。
割賦期間中に解約する場合は、残債を一括で支払えば、端末と付属品を残債の50%相当の価格でFREETELが買い取る「特別買取サービス」も利用できる。
1年目 | 2年目~3年目 | |
端末代金 | 1980円×36回(総額7万1280円) | |
通信料金 (補償・10分かけ放題を含む) | 2599円(100MB) ~7080円(20GB) | |
毎月割(3年間) | -1080円 | |
スマコミ+割(1年間) | -1500円 | ‐ |
月額料金 (支払い額) | 1999円(100MB) ~6480円(20GB) | 3599円(100MB) ~7980円(20GB) |
「P10」「P10 lite」と「ZenFone 3」新色の取り扱いを開始
また、同社は「スマートコミコミ+」のセット端末として、「HUAWEI P10」「HUAWEI P10 lite」の2機種と、「ZenFone 3(ZE520KL)」の新色クリスタルゴールドの提供を開始した。
月額料金は「P10」が2799円~、「P10 lite」が1999円~、「ZenFone 3」は2299円~となっている(従量制プランで月間の通信量が100MB以下の場合、2年目以降はプラス1500円)。
HUAWEI P10 | HUAWEI P10 lite | ZenFone 3 | |
端末代金 (分割・36回) | 2500円×36回 (総額9万円) | 1700円×36回 (総額6万1200円) | 2000円×36回 (総額7万2000円) |
最低支払い額 (端末代+通信サービス・その他) | 1年目:2799円 2・3年目:4299円 | 1年目1999円 2・3年目:3499円 | 1年目:2299円 2・3年目:3799円 |
ケータイ Watchをフォローして最新記事をチェック!
Follow @ktai_watch