スタパ齋藤の「スタパブログ」
見ると触るとでは大違い!?
(2013/6/5 06:00)
ついこの間、2013年5月13日に、ロジクールのゲーミングマウス「G700s」のレポート記事を書いた。現在もそのG700sを使用中。ワイヤレスで好感度。多ボタン。ヒッジョーに使いやすい。
これとは別に、同じくロジクールのワイヤレスマウス「M510」というのも買ってみた。比較的に安価なマウスだが、サイズ感が良さそうなので「もしかしたら快適だったりする?」とか「快適だったら安価に予備が手に入ってイイかも♪」とか思ってポチッとしてみたのであった。
現在愛用中のG700sと、新たに買ったM510、並べて見るとM510のほうがコンパクトに見える。つまみ持ち派の俺としては、一見するとM510のほうが使いやすそうである。
で、試してみたら、両機の違いがすぐにわかった。外見的にはG700sの方が大きいしゴツいのだが、実際に使った感じは「G700sがスリムでスマート」であり「M510のほうがゴロリと大きい」という印象になる。
M510のお尻の部分が手のひらに当たるのが、そんな印象となったひとつの理由ではある。が、ほかにもな~んかM510のほうが「手への当たりが気になる点が多い」のだ。不思議。
てなわけでM510はお蔵入り。引き続きG700sが活躍中である。