ケータイに関するお題を毎回1つだけお伺いします。自分の考えに一致する項目を選択し、メールアドレスをご記入の上、送信ボタンを押してください。ご意見などありましたら、あわせてコメント欄へご記入ください。結果は次回の本コーナーで発表いたします。
【今週のお題】 次のケータイ、欲しい機能はどれ?
【先週のお題】 携帯キャリア、競争していると思う?
そこそこ | 166 |
していない | 134 |
している | 97 |
計 | 397 |
■ そこそこ
●独創的もしくは廉価なサービスを打ち出して他社を出し抜いていかなければ、シェアを落とす、ということはボーダフォンが身をもって示してくれた。ただ、完全に相手を叩き潰すためにシビアなコストダウンをしたり、綿密にサービスを組み立ててたりしているようにはまだまだ見えない。
●競争しているのは都市部だけのような。地方などはキャリアの選択の余地がない場合も多いですし……。ドコモしかエリアじゃない&店がないとか聞きますから。どの地域に行っても平等に選択できて初めて競争していると言えるのでは?
●1社が割引サービスを出すと、他社も追随する動きが出ているが、単純な価格の平準化にしかなっていないような気がする。そういう意味では、ソフトバンクみたいなとんでもない業者が介入した方が月額コストを下げられるのではないかと思う。
●各社の基本的な機能やサービスが整ってきたところだと思うので、本格的な競争はナンバーポータビリティ後ということになるでしょう。
●1社で50%以上のシェアを握っている会社がある。しかし一方で、その会社が安穏としていられない現状はそれなりに競争していると言えるのではないでしょうか。
●ドコモとauは競争してると思うけど、ボーダフォンとツーカーは同じ土俵にいるようには思えない。
●競争しているとは思うが、お互いのことを考えながらやっているように思う。他のキャリアを潰す勢いでやってこそ競争していると言えるのでは?
●機能で競争しているものの、価格面ではまだまだ競争は激化していないと思う。
●ドングリの背比べという言葉がぴったり。違いがわかりづらい。
■ していない
●auがいくら頑張っても、ドコモの1人勝ちは変わっていない。競争になっていない。
●競争しているように見えても、料金プランの水準は下がっていないのでだまされてる気がする。
●どのキャリアも同じような機能、同じようなサービスしか展開していない。強烈な特徴が見られない。
●横並びの割引サービスの内容や価格設定を見ていると,今のユーザーから逃げられないようにしているだけで,新規ユーザー獲得などの競争原理は働いていないように思う。
●どこのキャリアも他キャリアが出したサービスと同じサービスを打ち出して他キャリアの独自性を弱めるような戦略を取りがちなため、「競争」というより「追従」してるだけのような気がする。
●ここ何年か基本料金の値下げがないどころか、3Gになって高くなってしまった。PHSが格安で人気が出始めているが、大手が追随する気配もない。新規参入各社に期待したい。
●料金・エリアがおろそかで携帯の機能面ばかり競争していると思う。本当に競争しているなら通話料が安くならないわけがない。都心であんなにエリアに穴があるわけがない。
●番号ポータビリティが導入されれば……。
■ している
●米国は競争が激しいと言うが、サービスの質を高める競争では比べ物にならないくらい日本の方が高度。米国は最近ようやくカスタマーセンターの電話が繋がるようになった、というレベル。料金だけが競争の対象ではないと思う。
●競争しているからこそ、現在ケータイはここまで進化できたのだと思います。
●NTTドコモとauの競り合い! ボーダフォンツーカーの純減続き。各キャリアでいかに魅力のあるサービスをしているかの現われではないでしょうか?
●携帯の性能や料金でかなり競争していると思う
●技術やサービスの多彩さでは世界最高レベルで競争している。最低料金こそ安くないが、同じ値段で手に入るもののレベルは高い。
2005/07/01 13:12
|