ケータイ Watch
連載バックナンバー
高速データ通信サービス、どれに期待?
[2009/06/26]

デジタルフォトフレーム、通信機能は必要?
[2009/06/19]

iPhone 3G S、欲しい?
[2009/06/12]

今どきのケータイの機能、一番大事なのは?
[2009/06/05]

夏モデル、買うならどのキャリア?
[2009/05/29]

Android搭載の「HT-03A」、欲しい?
[2009/05/22]

「プッシュトーク」終了、どう思う?
[2009/05/15]

「パケット定額490円~」、どう思う?
[2009/05/08]

ソーラーパネルケータイ、欲しい?
[2009/04/24]

ウィルコムの「WILLCOM NS」、欲しい?
[2009/04/17]

KDDIの「iida」、イケてる?
[2009/04/10]

ケータイで花見スポット、調べる?
[2009/04/03]

WBC、ワンセグで観た?
[2009/03/27]

日本通信の「Doccica」、魅力的?
[2009/03/13]

中古ケータイの購入、抵抗感は?
[2009/03/06]

「キャリアが他社網を借りてMVNOに」、どう思う?
[2009/02/27]

高級ケータイ「VERTU」、欲しい?
[2009/02/20]

BlackBerry Bold、欲しい?
[2009/02/13]

「UQ WiMAX」、魅力的?
[2009/02/06]

auの「NS01」「NS02」、魅力的?
[2009/01/30]

ウィルコム新端末の第一印象は?
[2009/01/23]

今年の国内携帯出荷台数、どうなると思う?
[2009/01/16]

「VAIO type P」、買うならどっち?
[2009/01/09]


2008年

2007年

2006年

2005年

2004年

2003年

2002年

けーたい お題部屋GIF
AIR-EDGE [PRO]の料金、どう思う?

 ケータイに関するお題を毎回1つだけお伺いします。自分の考えに一致する項目を選択し、メールアドレスをご記入の上、送信ボタンを押してください。ご意見などありましたら、あわせてコメント欄へご記入ください。結果は次回の本コーナーで発表いたします。

【今週のお題】 AIR-EDGE [PRO]の料金、どう思う?

高い
妥当
安い

◆そのココロは?

※コメント内容は誌面でご紹介させていただく場合があります。ご了承ください。

◆メールアドレス


2005年2月1日(火)まで




【先週のお題】 公衆電話、必要? 不要?


必要910
不要59
どちらでもない39
1,008

必要

●病院など携帯の使えないところや圏外のところがあるので必要でしょう。
●携帯が使えなくなる山中などではやっぱり必要でしょう。雪山遭難しかけた時、携帯が圏外で使えなくて困った経験あったから……。
●携帯電話が100%いつでも使えるって保証はないから。
●携帯の通話料はまだ高いから。
●ケータイの電池がなくなったとき、なくては困る。
●携帯紛失時に、お客様相談センターに連絡するために必要。
●iモード FeliCaの遠隔ロックに必要ですから。
●発信専用ですから、災害時には携帯よりも繋がりやすいかな。いざという時、頼りになりそう。
●大晦日の年越しする瞬間に、もし災害が発生したら、頼りになるのは公衆電話だけかも。
●子どもにケータイはまだ持たせたくないので、公衆電話は重要。学校や図書館、駅などには必ず設置しておいて欲しい。
●ウチの親もそうだが、携帯電話を持たない人もいるので、やはり公衆電話はあったほうがいいと思う。
●海外からの旅行者にとって、必要不可欠なもの。
●テレホンカードがまだたくさんあります。


不要

●ケータイ持ってるので公衆電話に頼ることはまず無いかと。
●最近、使っている人見たこと無いんですが……。
●これだけ数が減ってしまうと、いざという時にどうせ使えない。
●電話が使えないときに必要だと思われがちだが、そもそも相手の電話番号を覚えているだろうか?
●使ってる人を見たことがない。携帯電話の充電をできるようにしてくれたらかなりありがたい。


どちらでもない

●世間にとっては必要だが、自分にとっては不要です。
●有線でつながっている安心感はあるが、普段はいらない。なくなったらなくなったで不都合な場所もあるはず。
●携帯電話やPHSをつなげて通話できると良いと思います。回線を公衆電話が提供する仕組み。電波が今ひとつな場所であれば大変重宝します。アンテナたてるより安上がりですし。
●NTTばかりが公衆電話の維持費を負担する必要はない。弱者保護と社会インフラのために、税金や各キャリアが負担すべき。今のNTT負担での公衆電話は不要だが、社会インフラとしての公衆電話は必要。




2005/01/28 11:21

ケータイ Watchホームページ

ケータイWatch編集部 k-tai@impress.co.jp
Copyright (c) 2005 Impress Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.