ケータイ Watch
連載バックナンバー
高速データ通信サービス、どれに期待?
[2009/06/26]

デジタルフォトフレーム、通信機能は必要?
[2009/06/19]

iPhone 3G S、欲しい?
[2009/06/12]

今どきのケータイの機能、一番大事なのは?
[2009/06/05]

夏モデル、買うならどのキャリア?
[2009/05/29]

Android搭載の「HT-03A」、欲しい?
[2009/05/22]

「プッシュトーク」終了、どう思う?
[2009/05/15]

「パケット定額490円~」、どう思う?
[2009/05/08]

ソーラーパネルケータイ、欲しい?
[2009/04/24]

ウィルコムの「WILLCOM NS」、欲しい?
[2009/04/17]

KDDIの「iida」、イケてる?
[2009/04/10]

ケータイで花見スポット、調べる?
[2009/04/03]

WBC、ワンセグで観た?
[2009/03/27]

日本通信の「Doccica」、魅力的?
[2009/03/13]

中古ケータイの購入、抵抗感は?
[2009/03/06]

「キャリアが他社網を借りてMVNOに」、どう思う?
[2009/02/27]

高級ケータイ「VERTU」、欲しい?
[2009/02/20]

BlackBerry Bold、欲しい?
[2009/02/13]

「UQ WiMAX」、魅力的?
[2009/02/06]

auの「NS01」「NS02」、魅力的?
[2009/01/30]

ウィルコム新端末の第一印象は?
[2009/01/23]

今年の国内携帯出荷台数、どうなると思う?
[2009/01/16]

「VAIO type P」、買うならどっち?
[2009/01/09]


2008年

2007年

2006年

2005年

2004年

2003年

2002年

けーたい お題部屋GIF
公衆電話、必要? 不要?

 ケータイに関するお題を毎回1つだけお伺いします。自分の考えに一致する項目を選択し、メールアドレスをご記入の上、送信ボタンを押してください。ご意見などありましたら、あわせてコメント欄へご記入ください。結果は次回の本コーナーで発表いたします。

【今週のお題】 公衆電話、必要? 不要?

必要
不要
どちらでもない

◆そのココロは?

※コメント内容は誌面でご紹介させていただく場合があります。ご了承ください。

◆メールアドレス


2005年1月25日(火)まで




【先週のお題】 ケータイ用メモリカード、どれが主流になる?


SD/miniSD918
メモリースティック Duo67
RS-MMC16
TransFlash3
1,004

SD/miniSD

●すでに主流。
●ずーっとメモリースティック派だったのですが、限界を感じてきました。
●携帯電話以外の電子機器で、対応しているものが多い記録メディアがやはり主流になるでしょ。
●容量も大きいし、今一番普及しているので。
●価格が手ごろだし、汎用性が高いと思う。
●携帯で普及したってことは大きいでしょ。
●他のカードは見たことがないから。
●今の時点で主流だし、大容量タイプも比較的安価に出せそうだから。あと日本では著作権対応でないと。
●海外においては比較的マイナーだが、日本ではほぼ業界標準に近い。デジカメとの親和性、パソコンとの親和性も一番優れている。
●入手しやすさを考えれば。
●高速・大容量・小型の3拍子。
●採用メーカーの多さからすれば、やっぱりこれ。著作権保護技術にも対応しているし。


メモリースティック Duo

●世界のソニーが推奨しているから。
●PSPが普及すれば、自然とシェアを拡大し、底辺が拡大する可能性があるから。
●ソニー製品で使えるから。
●搭載メーカーがソニー・エリクソンと三菱だけってのはよろしくないが、基本的に容量多いし、マジックゲートだし。
●幅広く使用できて、高容量かつハイスピードアクセスが可能なトコロが魅力。
●そうあって欲しいから。お願い、無くならないで。


RS-MMC

●世界ナンバー1のノキアが採用しているから。
●主流になってくれなきゃ困る。「702NK」買っちゃったから。
●ワールドワイドに流通しているメディアで小型。
●日本ではSDだけど、海外ではMMCしか見ないので。


TransFlash

●モトローラが選んだんだもの。
●なにより小さいのが一番。




2005/01/21 12:36

ケータイ Watchホームページ

ケータイWatch編集部 k-tai@impress.co.jp
Copyright (c) 2005 Impress Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.