ケータイ Watch
連載バックナンバー
高速データ通信サービス、どれに期待?
[2009/06/26]

デジタルフォトフレーム、通信機能は必要?
[2009/06/19]

iPhone 3G S、欲しい?
[2009/06/12]

今どきのケータイの機能、一番大事なのは?
[2009/06/05]

夏モデル、買うならどのキャリア?
[2009/05/29]

Android搭載の「HT-03A」、欲しい?
[2009/05/22]

「プッシュトーク」終了、どう思う?
[2009/05/15]

「パケット定額490円~」、どう思う?
[2009/05/08]

ソーラーパネルケータイ、欲しい?
[2009/04/24]

ウィルコムの「WILLCOM NS」、欲しい?
[2009/04/17]

KDDIの「iida」、イケてる?
[2009/04/10]

ケータイで花見スポット、調べる?
[2009/04/03]

WBC、ワンセグで観た?
[2009/03/27]

日本通信の「Doccica」、魅力的?
[2009/03/13]

中古ケータイの購入、抵抗感は?
[2009/03/06]

「キャリアが他社網を借りてMVNOに」、どう思う?
[2009/02/27]

高級ケータイ「VERTU」、欲しい?
[2009/02/20]

BlackBerry Bold、欲しい?
[2009/02/13]

「UQ WiMAX」、魅力的?
[2009/02/06]

auの「NS01」「NS02」、魅力的?
[2009/01/30]

ウィルコム新端末の第一印象は?
[2009/01/23]

今年の国内携帯出荷台数、どうなると思う?
[2009/01/16]

「VAIO type P」、買うならどっち?
[2009/01/09]


2008年

2007年

2006年

2005年

2004年

2003年

2002年

けーたい お題部屋GIF
テレビやラジオ、ケータイで使いたい?

 ケータイに関するお題を毎回1つだけお伺いします。自分の考えに一致する項目を選択し、メールアドレスをご記入の上、送信ボタンを押してください。ご意見などありましたら、あわせてコメント欄へご記入ください。結果は次回の本コーナーで発表いたします。

【今週のお題】 テレビやラジオ、ケータイで使いたい?

両方使いたい
テレビを使いたい
ラジオを使いたい
両方いらない

◆そのココロは?

※コメント内容は誌面でご紹介させていただく場合があります。ご了承ください。

◆メールアドレス


受付は9月30日(火)正午まで




【先週のお題】 祖父母にケータイを買ってあげるとしたらどのタイプ?

結果

ドコモのらくらくホン184
ごく普通の端末111
プリペイド端末68
位置情報(GPS)対応端末49
412

ドコモのらくらくホン

●すでに購入済み。文字デカが気に入ってるそうです。
●簡単に操作できると、楽しみも増えると思うから。
●操作は頑張れば覚えられると思いますが、文字が小さいのだけはどうにもなりません。
●ボタンが大きくて使い易い。
●歩数計がすてき。
●安否確認の機能はかなり魅力。
●「らくらくホン」ってネーミングがお年寄りになじみそうな気がする。
●自分が使っているから。私は視覚障害者で、音声読み上げが重宝していますが、他社でもこう言う携帯を出して欲しいと思う。
●高齢者に優しい高機能が備わっているから。高齢者人口がますます増えているのに他社はなぜ若者相手にしか商売しないのだろう?
●じいちゃん、ばあちゃんとメールできたらすごいでしょう。でも現実は厳しい……。


ごく普通の端末

●自分と同じ方が操作を教えるのが楽。
●時間がある人達なので、マニュアルも大抵読破するので使いこなせます。
●実際にこれを持ってますよ。年寄り扱いされたくないらしくて、人と一緒のがいいらしいです。
●らくらくホンを進呈したら「カメラ付じゃないとイヤ」と拒否された。
●写真撮ってメール送ってほしいから。
●むしろFOMA。テレビ電話ができるやつを。子供の絵を見せた上で近況報告したい。
●高齢者向けとして発売されている端末は意識過剰で押し付けがましい。高齢者に向いた普通の端末を選んで、過剰な機能は使わないほうが選択の幅がある。
●一緒に歩いてて恥ずかしくない端末がいい。らくらくホンはいかにも年寄り向け。
●今の世の中、普通の携帯ぐらい使えなければ困る。ボケ防止にもなるし。
●しかし、常に院内なのでケータイは役にたたないんですよね。


プリペイド端末

●維持費が安くて済むから。
●多分そんなに頻繁に使わないと思うので。待受けできればOKかな、と。
●当初はこれを使わせて、慣れてきたら普通の携帯を買ってあげる。
●普段自宅に居るし、出かける時だけ必要だから。
●どこかに置き忘れてなくしても、一番ふところが痛くない。
●我が家ではお金の心配がないプリペイドを渡しています。祖父母は倹約家なので、持ってもらうためには「毎月払う」という方法だとうるさかったのです。


位置情報(GPS)対応端末

●あまり通話しないだろうから、位置情報の方が便利かも。
●やっぱりどこにいるか心配だから。場所がわかったら便利。
●徘徊癖があるので、こちらから位置をいつでも確認できるようにしたい。
●ココセコムやヘルプネットに対応していれば常に持ってもらうための理由付けができるから。
●新しい物好きのばあちゃんには高機能なGPS対応端末を。




2003/09/26 11:47

ケータイ Watchホームページ

ケータイWatch編集部 k-tai@impress.co.jp
Copyright (c) 2003 Impress Corporation  All rights reserved.