ケータイに関するお題を毎回1つだけお伺いします。自分の考えに一致する項目を選択し、メールアドレスをご記入の上、送信ボタンを押してください。ご意見などありましたら、あわせてコメント欄へご記入ください。結果は次回の本コーナーで発表いたします。
【今週のお題】 あなたのケータイの待受画面はどれ?
【先週のお題】 ケータイでオンラインショッピング、してみたい?
興味がない | 195 |
機会があれば | 66 |
すでに経験アリ | 46 |
ぜひ買い物したい | 5 |
計 | 312 |
■ 興味がない
●パソコンでショッピングするほうが楽だから。携帯では商品の詳細を把握しづらい。
●パソコンでできるから、わざわざパケット料取られる携帯でしたいとは思わない。
●あの小さな画面、小さなボタンでチマチマやるかと思うと面倒。
●住所等の入力が非常に大変だから。
●十分に商品を比較できないから。
●決済手続き中に通信が途絶えることを考えると不安。
●買い物は至って現金派なので、よほどでなければ利用しません。
●手に取って見ないとヤダ。
●一回買ってみてしまうと癖になりそうなので、興味がないと自分に言い聞かせている。
■ 機会があれば
●なかなか欲しい物が出てきません。
●パソコン立ち上げるのが面倒くさい時には利用したいかも。
●「ケータイから注文すると20%オフ!」とかあるといいですね。
●セキュリティは万全かどうか、ちょぴり不安。
●買い物はいいけど、オンラインショッピングのパケット代は出したくないなあ。
●金遣いが荒い性格なのでできないほうが嬉しいです。
■ すでに経験アリ
●CDやDVD、本など、中身が分かる商品は安心してケータイで買える。
●暇な移動時間に注文。便利。
●はじめて携帯のオンラインショップで買ったのはCDシングルだった。パソコンが使えない時は携帯で買う。
●本屋で重く分厚い本を立ち読みして、買いたいけど持って帰りたくないときに、ケータイから注文という使い方をよくします。送料無料で楽して家に帰れました。本屋さんにしてみれば迷惑でしょうが。
●急ぎのとき羽田に向かいつつ航空券買います。でも店で売ってる商品をわざわざ買う気にはなりません。
●面倒なので二度としません。
■ ぜひ買い物したい
●お気に入りのショップで電話料金と合算できるならすぐにでも。
●出かけている最中とか困った時、コンビニなどで受け取れると便利だと思う。
2003/08/01 13:34
|