ケータイに関するお題を毎回1つだけお伺いします。自分の考えに一致する項目を選択し、メールアドレスをご記入の上、送信ボタンを押してください。ご意見などありましたら、あわせてコメント欄へご記入ください。結果は次回の本コーナーで発表いたします。
【今週のお題】 携帯のアンテナ、どのスタイルがいい?
【先週のお題】 いまどきのケータイ、大きさについてはどう思う?
もっと小さくないと | 287 |
ちょうどいい | 163 |
大きいほうがいい | 49 |
計 | 499 |
もっと小さくないと
●携帯ってくらいだからもっともっと小さく薄くして欲しい。
●今のケータイは大きさのわりにボタンが操作しづらいように思われる。
●携帯を胸ポケットに入れるとタバコと合わせてタバコ2個分の大きさになってしまう。大きさより薄さが欲しい。
●持ち運ぶときはもっと小さく。使うときはもっと大きく。
●現在の過剰な機能は必要ないため。カメラもJavaもGPSもいらないから究極に薄くて小さい携帯が欲しい。
●折りたたみブームで、メーカーも小型化の努力を怠っているんじゃない? 画面を小さくしてでも、もう少し小型化すべき。海外メーカー携帯電話のほうが、デザインに自由度があるように思う。
●世界最小・最軽量を松下と京セラが争っていた頃が懐かしい。
ちょうどいい
●大きいと邪魔だし、小さすぎるとメールなどが打ちにくいから。
●現在の大きさの方が手に持ったときにしっくりとくると思う。
●小さすぎると探すのに困る。
●大きさにはこだわらないです。機能重視!
●薄くなるのはいいけど、携帯するには今のサイズでいい。タバコはあまり無くさないけど、ライターはよく無くす。
●大きさ的にはいいけど、もっと軽くしてほしい。特に折りたたみで80gくらいにならないかなぁ?
●これ以上小さくなると、ポケットに入ってても気づかないで洗濯しちゃいそうです(カードデジカメで前科一犯)。
大きいほうがいい
●顔の大きさにあわない。
●身体が大きいので、たまにボタンを2つ押すことがあるから。
●持ち歩く物はタフでなければ。
●PDAの機能を持って欲しい。
●小さすぎて発見できないこと多々あり。自宅の電話から自分の携帯にかけて発見する、なんてことしてます。
●まさか捨てられるとは……。
2002/10/11 17:10
|