■ こんにちは。J-フォンのカメラ付き携帯電話、J-SH04が人気だそうですが、J-SH05と比べてどうなのでしょう。カメラは付いてないようですが、二つ折りなので気になっています。あと、カメラ付きでいうと、内蔵ではないけど、auの新しいcdmaOneも、feel H"もカメラが付くんですよね。どれが一番いいか教えてください。
(まる さん)
◇J-SH04とJ-SH05は、カメラが欲しければJ-SH04、二つ折りであることと液晶を重視するならJ-SH05というところかなと思います。J-SH05は、携帯電話では初めてのTFT液晶なので、やはり従来のSTN液晶とは一段違うきれいさです。それとカメラ付きでどれがいいのかは、実は編集部でもまだ実際電話番号入りの製品版実機はJ-SH04しか使っていないので、なんとも言えません。feel H"端末RZ-J90は明日入手の見込み、auのC40x端末は、今週中に届くかどうかという感じです。届きましたら誌面でレポートさせていただきます。ただし、どれも携帯電話のカメラは11万画素ていどなので、いまどきの2メガとか3メガピクセルのデジカメとは、比べられないと思いますが……。(編集部工藤)
■ 最近、J-フォンの携帯電話を機種変更しました。これまで使っていたのはショートメールしか使えない古い機種だったので、J-SH04に機種変更してびっくり。ロングEメールももちろん使えるし、ステーションも使ってみるとけっこう面白いです。それにカラオケコンテンツ! サンプリング音声とこのカラオケ機能にはぶっとびました。MP3プレーヤー機能内蔵のケータイも発表されているし、携帯電話、どこまでいくのかちょっと想像もつきませんね! というわけで、今回の機種変更は大満足です。
(ちょび さん)
◇ J-SH04はカメラ、カラオケと宴会とか合コンなどでネタになる機能がいろいろあって楽しいですね。ステーションサービスも面白い、というか今後J-フォン端末買うなら絶対ステーション対応、って思います。今後位置情報とからめたサービスが充実して、いまいる位置から近いレストランをさくっと案内してくれたりするといいですねー。(編集部工藤)
2000/11/27 00:00
|