ケータイ Watch
最新ニュースIndex
【 2009/06/26 】
携帯フィルタリング利用率は小学生で57.7%、総務省調査
[17:53]
ドコモ、スマートフォン「T-01A」を28日より販売再開
[16:47]
ソフトバンク、コミュニティサービス「S!タウン」を9月末で終了
[15:51]
ソフトバンク、ブランドキャラクターにSMAP
[15:34]
カシオ、携帯での閲覧にも対応した画像変換ソフト
[14:56]
テレビ朝日、iモードで動画配信「テレ朝動画」を開始
[13:54]
ファーウェイ、東京に「LTEラボ」開設
[13:22]
SoftBank SELECTION、iPhone 3GS向けケース3種発売
[13:04]
「G9」の文字入力に不具合、ソフト更新開始
[11:14]
アドプラス、iPhone 3G向けコンバージョンレンズ
[10:41]

ウィルコム、4月27日よりXGPエリア限定サービス

端末と基地局

エリア展開図

エリア展開図
 ウィルコムは、4月27日より「『WILLCOM CORE XGP』エリア限定サービス」を開始する。当初は検証が行われ、6月よりモニターへの端末貸出が開始される。通信速度は上下最大20Mbps。商用サービスは10月以降になる見込み。

 「WILLCOM CORE」は、ウィルコムが提供する通信サービスの総称。既にドコモ網を借り受けて提供する「WILLCOM CORE 3G」の提供が開始されているが、中核となるのは、これまで2.5GHz帯を使う高速無線通信サービス(BWA)の「WILLCOM CORE XGP」となる。

 今回発表された「『WILLCOM CORE XGP』エリア限定サービス」は、XGP(eXtended Global Platform)による高速無線通信サービス。利用できるエリアは、名称通り限定されており、スタート時はウィルコム本社でのデモ展示などから開始され、5月中には体感デモ展示が都内に設定される予定。アプリケーション共同実験パートナーへの貸出も行われる。

 また、6月からは第2段階として、法人(MVNO・企業・団体)のうち500ユーザーに対して端末を貸し出す。エリアはJR山手線内の一部とされ、発表会で示されたエリア展開図を見ると、皇居の周辺とした千代田区(JR中央線より南)や、品川駅周辺部、渋谷・新宿・池袋周辺が開始当初のエリアとされ、6月にはこれらの地域がやや拡大するという形になっている。その際の料金は、端末代を含めて無料。

 ウィルコム代表取締役社長の喜久川政樹氏は、段階的にサービスを展開する理由として、PHSサービス開始当初の経験を踏まえ、万端を期すためと説明。また会見終了後、報道陣からの質問に対して「当初は法人向けだが、XGP=法人向けサービスではない」と語り、可能であれば一般ユーザーも含めた募集を行うことや、商用化の際には法人だけではなく、一般ユーザー向けのサービスにするとした。

 またエリア限定サービスは、無料で提供されるが、商用サービスでの料金体系は未定。喜久川氏は「できれば定額で提供したい」と語っていた。


端末はPCカード型2種類

 エリア限定サービスでは、対応端末として、2種類のPCカード型データ通信端末が用意される。NECインフロンティア製「GX000N」は、56×10×111mm、重さが約50gで、消費電力は平均800mAとなる。もう一方のネットインデックス製「GX000IN」は、54×7.5×110mm、重さは約45g。消費電力は平均750mA。

 どちらも対応OSは、Windows XP/Vista。エリア限定サービスでのみ利用でき、モニター終了後はウィルコムへ返却する形となる。チップセットは、「GX000N」がWavesat製、「GX000IN」がAltairt製となる。どちらもWiMAX向けのチップセットだが、周波数帯(2.5GHz帯)や変調方式(OFDM)などが同じという点から、WiMAX向けチップセットをXGPでも流用できるという。「GX000N」のソフトウェアはエイビットが提供し、「GX000IN」のソフトウェアはネットインデックスが提供するもので、WiMAX向けのものとはやや異なるという。

 このほか基地局は、京セラ製のもので、現行のPHS基地局とほぼ同等サイズ。アンテナも共用できるという。


端末 端末

パートナーとのアプリケーション実証実験

 「WILLCOM CORE XGP」の用途を模索するため、全国各地で実証実験が行われる。JCB、アサツーディ・ケイ、エヌケービーと協力して行われる「デジタルサイネージ広告」は、WILLCOM CORE XGPとおサイフケータイを利用したもので、神奈川県横浜市のみなとみらい地区に設置される。横浜で行われるイベント「開国博 Y150」にあわせて提供され、情報配信実験が行われる見込み。

 フジテレビジョンと協力して行われる実験は、XGPの上り速度が高速な点を活かしたもので、HD(ハイディフィニッション)対応の報道取材用ネットワークが検証される。関西では、阪神電鉄と協力し、鉄道運行に必要なカメラやセンサーのネットワークをXGPで構築して検証される。

 広島県広島市では、路面電車やホテルなどで、サイネージのインフラとして活用される。また山形県新庄市にもXGPの基地局が設置され、デジタルディバイドの解消や教育用インフラとしての利用が検証されるという。このほか、東京では基地局にカメラを設置する実験も行われるが、あわせてBWAユビキタスネットワーク研究会で、カメラネットワークの意義とプライバシーなどへの対処といった点が研究される。

■ フォトギャラリー



URL
  ニュースリリース
  http://www.willcom-inc.com/ja/corporate/press/2009/04/22/

関連記事
次世代PHSは“XGP”に、XGPフォーラム設立
ウィルコム、ドコモ網利用のデータ通信「WILLCOM CORE 3G」
ウィルコム、次世代PHSの名称は「WILLCOM CORE」



(関口 聖)
2009/04/22 14:05


ケータイ Watchホームページ

ケータイWatch編集部 k-tai@impress.co.jp
Copyright (c) 2009 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.