ケータイ Watch
最新ニュースIndex
【 2009/06/26 】
携帯フィルタリング利用率は小学生で57.7%、総務省調査
[17:53]
ドコモ、スマートフォン「T-01A」を28日より販売再開
[16:47]
ソフトバンク、コミュニティサービス「S!タウン」を9月末で終了
[15:51]
ソフトバンク、ブランドキャラクターにSMAP
[15:34]
カシオ、携帯での閲覧にも対応した画像変換ソフト
[14:56]
テレビ朝日、iモードで動画配信「テレ朝動画」を開始
[13:54]
ファーウェイ、東京に「LTEラボ」開設
[13:22]
SoftBank SELECTION、iPhone 3GS向けケース3種発売
[13:04]
「G9」の文字入力に不具合、ソフト更新開始
[11:14]
アドプラス、iPhone 3G向けコンバージョンレンズ
[10:41]

UQ WiMAXがサービス開始、「真のモバイルブロードバンドを」

白い花を胸に付け、株主各社に囲まれるUQ社長の田中氏(中央)

白い花を胸に付け、株主各社に囲まれるUQ社長の田中氏(中央)
 UQコミュニケーションズは26日、モバイルWiMAX方式を利用する高速モバイルデータ通信サービス「UQ WiMAX」の提供を開始した。同社では都内で「開通式」を開催した。開通式には、UQコミュニケーションズの株主各社が集い、サービススタートをアピールした。

 「UQ WiMAX」は、モバイルWiMAX方式を使ったモバイルデータ通信サービス。下り最大40Mbps、上り最大10Mbpsとしており、当初は、USB接続型やPCカード型など4種類のデータ通信端末がラインナップされる。2月26日~6月30日までは無料で提供され、7月1日からは月額4480円の定額サービスとなる。サービスエリアは、東京都23区内や横浜市、川崎市を皮切りに、7月の有料サービス開始時点では東名阪で展開する。4年後の2012年度末には、人口カバー率90%を目指す。


笑顔で登壇した田中氏

笑顔で登壇した田中氏

石崎総務副大臣も祝辞を述べた

石崎総務副大臣も祝辞を述べた
 26日の開通式で、挨拶を行ったUQコミュニケーションズ代表取締役社長の田中孝司氏は「免許割当から約14カ月でこの日を迎えることができた。2月3日にサービス概要を発表し、モニターを募集したところ、約2万人の応募があり、5000名に端末を貸し出すことになった。そしてスタート時点での基地局数は約500局。“5000名”と“500局”ということで、“WiMAX GO!”と思っている」とにこやかに語り、勢いを付けてサービス展開する姿勢を示した。

 来賓として挨拶を行った石崎岳総務副大臣は、「UQ WiMAXのスタートは、日本のICT分野が新たなステップに踏み出すということ。経済状況が厳しい中、政府でも新たな成長戦略を作ろうと準備しており、ICT分野の市場規模を2010年、2015年は現在の倍の200兆円規模にしようと考えている。景気悪化と言われる中で、ICT分野は景気対策の鍵を握る分野と見ており、このタイミングでスタートするUQ WiMAXは象徴的なこと。低迷する経済の中で起爆剤になって欲しい。また、インフラ作りだけではなく、教育や医療など、どう活用するかが大事な要素になる」と語り、UQ WiMAXの門出を祝うとともに、今後の展開に期待するとした。

 インテル代表取締役社長の吉田和正氏は、「2012年度末には人口カバー率90%を目指すというUQ WiMAXだが、海外でもここまで計画を明らかにしているところはない。次世代通信にはWiMAXが最適と考え、過去7年に渡り注力してきたが、有料サービス開始の7月には、WiMAXモジュール内蔵のパソコンが発売されることになる。技術革新を通して、豊かな国作りに繋げ、日本の国際競争力を高めることは、我々の使命。今日は、新たな一歩を踏み出したと確信しており、今後も邁進したい」と意欲を見せた。


KDDIの小野寺氏

KDDIの小野寺氏
 筆頭株主のKDDIからは、小野寺正代表取締役社長兼会長は短く挨拶。セレモニー終了後、取材陣に囲まれた小野寺氏は「WiMAXは、既存の携帯電話サービスとは全く異なるビジネスモデル。たとえば、携帯電話は買うだけではなく、店頭で手続きして電話番号を入れなければならないが、WiMAXはデータ通信カードを買ってきてパソコンに装着すれば、専用サイトにアクセスして登録手続きを行うだけと手軽」「WiMAXは携帯電話の進化したものではなく、Wi-Fi(無線LAN)が進化したもの」と説明し、携帯電話とは異なる面が多々あると説明した。

 また、KDDIとして、UQ WiMAXのネットワークを借り受ける可能性は「大いにあり得る」としながらも、「まだ時期はわからない」と明言しなかった。将来的に、UQ WiMAXが固定回線代わりに利用される可能性を指摘されると、小野寺氏は「その可能性はあるだろうが、当社の固定回線と市場を食い合うのではなく、新たな市場を創出するものだ。たとえばWiMAXの基地局を展開すれば、その基地局のバックボーンは光ネットワークを用いる。モバイルWiMAXというくらいだから、モバイル環境での利用が想定されているが、固定回線代わりの利用も期待している」とした。

 KDDIがWiMAXのMVNOになる可能性に関連し、ソフトバンクモバイルとイー・モバイルの回線借受に関して意見を求められた小野寺氏は、「この場で見解は明らかにできない。ただ、一般論として、何のためにMVNOの制度が導入されたか、検討すべきではないか」と語っていた。


会場にはWiMAXを体験できるコーナー 会場内に設置された指向性アンテナ(左)と屋内基地局のアンテナ(右)
会場にはWiMAXを体験できるコーナー 会場内に設置された指向性アンテナ(左)と屋内基地局のアンテナ(右)


URL
  UQコミュニケーションズ
  http://www.uqwimax.jp/

関連記事
UQ WiMAXに聞く、WiMAXがもたらすインパクト
UQ、WiMAXサービスを2月26日スタート



(関口 聖)
2009/02/26 15:55


ケータイ Watchホームページ

ケータイWatch編集部 k-tai@impress.co.jp
Copyright (c) 2009 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.