ケータイ Watch
最新ニュースIndex
【 2009/06/26 】
携帯フィルタリング利用率は小学生で57.7%、総務省調査
[17:53]
ドコモ、スマートフォン「T-01A」を28日より販売再開
[16:47]
ソフトバンク、コミュニティサービス「S!タウン」を9月末で終了
[15:51]
ソフトバンク、ブランドキャラクターにSMAP
[15:34]
カシオ、携帯での閲覧にも対応した画像変換ソフト
[14:56]
テレビ朝日、iモードで動画配信「テレ朝動画」を開始
[13:54]
ファーウェイ、東京に「LTEラボ」開設
[13:22]
SoftBank SELECTION、iPhone 3GS向けケース3種発売
[13:04]
「G9」の文字入力に不具合、ソフト更新開始
[11:14]
アドプラス、iPhone 3G向けコンバージョンレンズ
[10:41]

テレサ協、広告表示における自主基準の遵守を呼びかけ

 テレコムサービス協会(テレサ協)と電気通信サービス向上推進協議会は、ソフトバンクモバイルの広告表示問題などに関連し、広告表示に関する自主基準・ガイドラインの遵守を徹底するよう呼びかける声明を発表した。

 発表では、JARO(日本広告審査機構)から電気通信関連の広告において「問題となる事例が多数指摘されている状況」であることを明らかにし、業界に対し広告表示の自主基準・ガイドラインを改めて確認するよう呼びかけている。

 発表の中では、広告表示における「配慮すべき事項」を5つに分けて、改めて説明。これらは一般消費者向けの広告表示では大前提ともいえる基礎的な内容だが、特に広告作成担当部門への周知徹底を呼びかけている。

 また、名指しではないものの、10月下旬のソフトバンクモバイルのものと思われる広告表示が景品表示法違反(有利誤認)の可能性などに問われ、社会問題になっていることも指摘。条件付きの有利なサービスの表示においては、「その条件を見やすい大きさで分かりやすく表示する」など誤認を防止する配慮を求めている。

 同協会では、電気通信サービスが日常生活に不可欠な基盤となりつつある一方で、各社の料金メニューやサービス内容が複雑化・多様化している実態を指摘しており、より分かりやすい広告表示に努め、広告表示の適性を確保することが重要であるとし、同時に一般消費者にとってわかりやすい料金体系の構築を心掛けることも呼びかけている。



URL
  広告表示に関する自主基準・ガイドラインの遵守について
  http://www.telesa.or.jp/consortium/serviceinprove/electricity-communication_service/
  電気通信サービス向上推進協議会
  http://www.telesa.or.jp/consortium/serviceinprove/
  テレコムサービス協会
  http://www.telesa.or.jp/

関連記事
ソフトバンク、「0円」広告を修正へ
公取、「0円」についてソフトバンクに説明求める


(太田 亮三)
2006/11/07 17:45

ケータイ Watchホームページ

ケータイWatch編集部 k-tai@impress.co.jp
Copyright (c) 2006 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.