ケータイ Watch
最新ニュースIndex
【 2009/06/26 】
携帯フィルタリング利用率は小学生で57.7%、総務省調査
[17:53]
ドコモ、スマートフォン「T-01A」を28日より販売再開
[16:47]
ソフトバンク、コミュニティサービス「S!タウン」を9月末で終了
[15:51]
ソフトバンク、ブランドキャラクターにSMAP
[15:34]
カシオ、携帯での閲覧にも対応した画像変換ソフト
[14:56]
テレビ朝日、iモードで動画配信「テレ朝動画」を開始
[13:54]
ファーウェイ、東京に「LTEラボ」開設
[13:22]
SoftBank SELECTION、iPhone 3GS向けケース3種発売
[13:04]
「G9」の文字入力に不具合、ソフト更新開始
[11:14]
アドプラス、iPhone 3G向けコンバージョンレンズ
[10:41]

パーソナルメディア、RFIDやバーコードが読める法人向けPHS端末

UC-Phone

背面部
 パーソナルメディアは、RFIDタグ(無線ICタグ)やバーコードの読み取り機能を搭載した法人向けPHS端末「UC-Phone」の評価キットを発売した。価格は367,500円。

 「UC-Phone」は、東京大学教授の坂村 健氏が所長を務めるYRPユビキタス・ネットワーキング研究所が開発したRFIDタグおよびバーコードリーダー搭載のPHS端末。T-Engineフォーラム内のユビキタスIDセンターが発行するバーコード「ucode」や、RFIDタグを認識可能で、物品、在庫管理、商品流通時の追跡調査(トレーサビリティ)などで活用できる。

 今回の評価キットは、トレーサービリティを導入するための評価ツールとなる。まず企業側は、社内のローカルにCGIソフトやコンテンツ管理用のデータベースを用意する。商品や物品などに貼付したRFIDタグやバーコードなどをUC-Phoneで読み取って、PIAFS方式のPHS公衆回線経由でそのデータベースにアクセスし、端末側に情報を表示するといった実証実験が行なえる。PHS回線はDDIポケット網を利用するため、パーソナルメディアを通じて別途回線契約が必要となる。

 端末には、タッチパネル機能付きの2.4インチ、240×320ドット、約64,000色表示のTFTカラー液晶を搭載。RFIDタグやバーコードから読み取った情報の表示のほか、通常の音声通話も可能となっている。大きさは143.5×55.14×26.6mmで、重さが約155g。

 評価キットは、UC-Phone1台、ACアダプタ、ユビキタスIDセンター認証済みのRFIDタグ、データベース用のパソコン側に利用するPHSデータ通信カード、データベースサーバー用ソフトで構成される。端末数やRFIDタグを増やす場合はオプションで対応する。また、端末は通常のPHSとして利用できるため、構内にアンテナを設置すれば内線電話としても利用可能とのこと。

 パーソナルメディアによれば、今回の評価キットを流通業などのトレーサビリティだけでなく、社内の備品管理などでも有効だとしている。今回の評価キットを利用して、ローカールデータベースだけでなく、ユビキタスIDセンターが管理する「アドレスリゾリューションサーバー」にアクセス可能なため、大規模なトレーサビリティシステムへ発展できるとのこと。同社では、本格的に導入する企業に対しコンサルティングなども行なう。


端末下部にバーコードリーダー ユビキタスIDセンターの「ucode」に対応


URL
  ニュースリリース
  http://www.personal-media.co.jp/press/press/050131_ucphone.html

関連記事
T-Engineフォーラム、無線ICタグを読み取り可能なPHSを開発
第150回:無線ICタグ(RFID) とは


(津田 啓夢)
2005/01/31 14:13

ケータイ Watchホームページ

ケータイWatch編集部 k-tai@impress.co.jp
Copyright (c) 2005 Impress Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.