ケータイ Watch
最新ニュースIndex
【 2009/06/26 】
携帯フィルタリング利用率は小学生で57.7%、総務省調査
[17:53]
ドコモ、スマートフォン「T-01A」を28日より販売再開
[16:47]
ソフトバンク、コミュニティサービス「S!タウン」を9月末で終了
[15:51]
ソフトバンク、ブランドキャラクターにSMAP
[15:34]
カシオ、携帯での閲覧にも対応した画像変換ソフト
[14:56]
テレビ朝日、iモードで動画配信「テレ朝動画」を開始
[13:54]
ファーウェイ、東京に「LTEラボ」開設
[13:22]
SoftBank SELECTION、iPhone 3GS向けケース3種発売
[13:04]
「G9」の文字入力に不具合、ソフト更新開始
[11:14]
アドプラス、iPhone 3G向けコンバージョンレンズ
[10:41]

【ドコモ定例会見】
新社長の中村氏「スピーディに収益を回復させる」

NTTドコモ 代表取締役社長の中村 維夫氏
 NTTドコモは、都内で定例社長会見を行なった。今回の記者会見は、6月18日に代表取締役社長に就任したばかりの中村 維夫氏の初の単独会見となり、今後の事業方針など包括的な内容となった。


中村氏「厳しい状況を回復させるのが私の使命」

「厳しい状況を早く回復させるのが私の使命」と中村氏
 中村氏はまず、「これからのドコモをどうするんだ」と疑問を投げかけ、株主総会で掲げた3つの目標を改めて紹介した。

 1つ目に「お客様」を挙げた中村氏は、ユーザーとの信頼関係を強固にするために方策を講じるとし、制度や料金面、受付業務を見直し、「ユーザーの方を向いたものにする」と語った。今後、ネットワークや端末、コンテンツサービスやアフターサービスを見直していくという。

 次に「生活・ビジネスに役立つケータイサービス」を掲げ、パケット料金の定額オプション「パケ・ホーダイ」や、iモード FeliCa搭載サービスで新たなビジネスモデルを創造していくとした。

 最後に、先に挙げた2つの目標を元に、「FOMAを開花」させるとした同氏は、「これからのトラフィック中心のビジネスから離れて、スピーディにチャレンジしていきたい」とコメントした。

 また、急速に発展した携帯電話市場の弊害も出ていると語った同氏は、迷惑メールや携帯マナー、携帯電話を使った犯罪、ウイルスの問題などを「正面から向き合って1つ1つ解決していきたい」とした。

 最後に中村氏は、「今年度は減収減益と非常に厳しいが、厳しい状況を早く回復させるのが私の使命だと思っている。精一杯やっていきたい」と抱負を述べた。


低迷するPHS事業はデータ通信に活路を見いだす

 質問時間になると、新社長に対し多数の質問が投げかけられた。固定とモバイルの融合に関して意見を求められた中村氏は、「これまで法人向けに固定とモバイルは別々に生きてきた。しかし、これから先は、固定よりも携帯電話の方が役に立てる状況になってきた。今後は結びつきがもっと強くなってくる」と語り、固定通信事業者と協力体制を築いていくとした。

 また、21日にKDDIがPHS事業を展開するDDIポケットを米カーライル・グループと京セラに売却した件を受けて、中村氏は低迷するドコモのPHS事業で「音声の新端末は出ない」と明言した。ドコモでは、FOMAのデータ通信サービスで現状、定額制を導入することが難しいため、料金の安さでPHSデータ通信サービスが生き残る術があるとした。

 さらに、23日に発売される三菱電機製の「D900i」が、発売までにかなりの時間を費やした点をついて、端末メーカーが弱体化しているのではないかとの厳しい質問もあった。中村氏は、「確かにFOMAは苦労した。しかしメーカーも3G携帯電話の作り方がある程度わかりかけてきたところ。開発はこれまでより楽になる」との見解を示した。

 このほか、今後活発化が予想される法人向け市場については、「料金競争もある程度やむを得ない」としながらも、それが主戦場になってしまえば互いに死んでしまうとした。今後、固定通信とセットにしてニーズに応えていくという。


海外戦略はiモードのロイヤリティ収入で

 中村氏は海外戦略についても言及した。出資していたAT&Tワイヤレス株を売却し、海外事業で大きな減損を生じさせたが、今後、「iモードを使った違った切り口で収益を上げていく」とし、海外にiモードサービスを提供することでロイヤリティ収入を得たり、モバイル周辺の新しい分野に出資していくとした。

 また、投資に関しては、「アジア市場に関心がある」とし、巨大なマーケットになりつつある中国市場についてもも「なかなか難しいが、どういう形かわからないがアライアンスを組めたらいい」とした。

 最後に中村氏は、収益を回復するために、「FeliCaを初めとした新分野のビジネスで収益を上げていく。根っこのビジネスでは現在auに負けている。純減にはなっているわけではなくパイが減っているとは考えていない。いろいろ組み合わせていきたい」と語った。



URL
  NTTドコモ
  http://www.nttdocomo.co.jp/

関連記事
ドコモ株主総会~海外事業に一応の成果と説明
ドコモの“おサイフケータイ”がいよいよ登場
ドコモが2003年度決算発表、FOMAの今年度目標は1,060万契約


(津田 啓夢)
2004/06/21 20:26

ケータイ Watchホームページ

ケータイWatch編集部 k-tai@impress.co.jp
Copyright (c) 2004 Impress Corporation  All rights reserved.