最新ニュースIndex
【 2009/06/26 】
■
携帯フィルタリング利用率は小学生で57.7%、総務省調査
[17:53]
■
ドコモ、スマートフォン「T-01A」を28日より販売再開
[16:47]
■
ソフトバンク、コミュニティサービス「S!タウン」を9月末で終了
[15:51]
■
ソフトバンク、ブランドキャラクターにSMAP
[15:34]
■
カシオ、携帯での閲覧にも対応した画像変換ソフト
[14:56]
■
テレビ朝日、iモードで動画配信「テレ朝動画」を開始
[13:54]
■
ファーウェイ、東京に「LTEラボ」開設
[13:22]
■
SoftBank SELECTION、iPhone 3GS向けケース3種発売
[13:04]
■
「G9」の文字入力に不具合、ソフト更新開始
[11:14]
■
アドプラス、iPhone 3G向けコンバージョンレンズ
[10:41]
ボーダフォン、海外事業者と写メールできる「グローバルメール」
ボーダフォンは、国内のボーダフォンライブ!対応携帯電話で、海外携帯事業者のマルチメディアメッセージングサービス(MMS)対応端末と写メールやムービー写メールをやり取りできるサービス「グローバルメール」を3月18日に開始する。
「グローバルメール」は、ボーダフォンライブ!対応端末と海外のMMS対応端末との間で写メールやムービー写メールの送受信が行なえるサービス。18日より、スペインのVodafone Spain、香港のHong Kong CSLとの間で利用できる。
送受信可能なメールサイズは、添付ファイルと本文合わせて100KBまで。月額利用料は無料で、利用申込みも不要。グローバルメールの送信料は1メールあたり30KBまで100円、30~100KBまでは200円となり、別途通常のメール通信料もかかる。海外事業者から送信されたメールは、ボーダフォンライブ!のメールと同様に通信料のみで受信で可能で、384バイトまでの受信は無料。
利用方法は、通常のボーダフォンライブ!のメール作成画面から宛先欄で「携帯」を選択し、グローバルメール識別番号の「1656」、送信先の国番号、携帯電話番号を続けて入力する。写メールと同様に画像を添付して送信できる。Vodafone Global Standard端末では宛先の冒頭に「+」と入力することで、グローバルメール識別番号を省略できる。なお、海外事業者から受信したメールにそのまま返信することも可能。
メールは、サーバー側でMMS形式に変換されて海外事業者に送信される。送信先の端末がMMS非対応の場合は、事業者によってはURLが通知されWebブラウザ上でメールを確認することになる。また送信先がMMS非対応の場合に、送信者にはリプライメールが通知されないが、メールの配信確認機能を有効にしておけば送信されたかどうか確認できる。ただし、日本語対応および画像形式のサポートの有無は送信先の端末機能に依存する。
ボーダフォンでは今後、グローバルメールに対応する海外携帯事業者を拡大していく予定。
■
URL
プレスリリース
http://www.vodafone.jp/japanese/release/2004/040311.pdf
■
関連記事
・
第122回:SMS とは
(津田 啓夢)
2004/03/11 16:38
ケータイ Watchホームページ
ケータイWatch編集部
k-tai@impress.co.jp
Copyright (c) 2004 Impress Corporation All rights reserved.