ケータイ Watch
最新ニュースIndex
【 2009/06/26 】
携帯フィルタリング利用率は小学生で57.7%、総務省調査
[17:53]
ドコモ、スマートフォン「T-01A」を28日より販売再開
[16:47]
ソフトバンク、コミュニティサービス「S!タウン」を9月末で終了
[15:51]
ソフトバンク、ブランドキャラクターにSMAP
[15:34]
カシオ、携帯での閲覧にも対応した画像変換ソフト
[14:56]
テレビ朝日、iモードで動画配信「テレ朝動画」を開始
[13:54]
ファーウェイ、東京に「LTEラボ」開設
[13:22]
SoftBank SELECTION、iPhone 3GS向けケース3種発売
[13:04]
「G9」の文字入力に不具合、ソフト更新開始
[11:14]
アドプラス、iPhone 3G向けコンバージョンレンズ
[10:41]

1X WINカード型端末「W01K」の実力をチェック

 CDMA2000 1xEV-DO方式を利用したauの「CDMA 1X WIN」が11月28日にサービスインした。定額パケット料金プラン「EZフラット」の登場で音声端末に注目が集まっている状況だが、28日にはPCカード型のデータ通信端末「W01K」も発売されている。編集部では早速、この端末を使ってスループットの測定を行なった。

 まず実験の環境について簡単にまとめておきたい。測定場所は編集部のある千代田区三番町のビル6階で行なっている。テストは静止状態で行なわれている。使用したパソコンはThinkPad X31(Pentium M 1.4GHz、メモリ768MB)、OSはWindows XPだ。スループット測定には「BNRスピードテスト (http://www.musen-lan.com/speed/ )」を使用した。W01K本体に付属するアンテナを使用した場合としていない場合、それぞれ、下り、上り各5回計測し、その平均値を求めた。

スピードテスト 下り(単位:kbps)
アンテナ 1回目 2回目 3回目 4回目 5回目 平均 トータル平均
なし 316.30 456.06 475.56 336.05 423.55 401.51 436.17
あり 422.44 517.33 517.19 379.91 517.33 470.84

スピードテスト 上り(単位:kbps)
アンテナ 1回目 2回目 3回目 4回目 5回目 平均 トータル平均
なし 93.69 86.13 81.43 103.31 102.21 93.35 82.82
あり 85.35 77.13 71.28 64.19 63.43 72.28


 計測結果は下りが全体の平均で436.17kbps、上りが82.82kbpsとなった。ブロードバンド並み、といっていいかどうかは微妙なところだが、線路長の長い地域やノイズの多い場所でのADSLならば同等の数値は十分あり得るだろう。以前本誌で取り上げたAirH"の128kbpsパケット通信サービスや@FreeDのスピードテスト結果はおおむね50~70kbps、理論値384kbpsのFOMAがサービス開始当初のテストで110~250kbpsだったことを考えると、1X WINのスピードは理論値の2.4Mbpsには及ばないものの、Webブラウジングやメールなど通常の用途には十分すぎる実力だ。

 通信の安定性に関しては、まずまずといったところ。ユーティリティで電波強度表示3本を常に示していたが、パケットロスがしばしば見受けられた。下り速度のテストにおいて300kbps台を示しているサンプルは、いずれも通信途中のパケットロスによるものだ。通信中の切断は、全20回のテストを行なうおよそ30分間ほどの間に一度だけ起きたが、普段、PHSでのモバイル通信を行なっている筆者からすれば、その程度は予測範囲内。特に1X WINだから切れた、というほどのことではないように思える。

 アンテナ使用の有無についてはなんとも判断しがたい結果が出た。下り時はアンテナをつけたサンプルが平均で70kbpsも上回っていたのに対し、上りでは逆に20kbps、アンテナなしの状態に差をつけられてしまっている。実験場所のように比較的電波状況が良好な場所でのみ使うなら、アンテナを持ち歩く必要はないだろう。

 モバイルブロードバンド端末と呼ぶにふさわしいこのW01Kだが、問題はやはりパケット料金だろう。通信が高速になれば、Webブラウジングにしても、従来と同じ時間で見られるページ数は格段に増え、画像や動画といったマルチメディア系のコンテンツも快適にダウンロードできるようになる。それは同時に、通信料金が跳ね上がるということも意味する。つまり、快適さとパケット料金の板挟みに会うわけだ。

 1X WINのサービス発表時、KDDIの小野寺社長は、EZフラットの定額制は、コントロール可能なモバイルインターネットの範囲に限定したから可能になったという趣旨のコメントをした。データ通信カードでの定額制プランの実現の見込みは現時点では限りなく低い。だが、わかっていても「転送量制限などを設けて準定額制にすればいいよな」などとつい折衷案に期待してしまう。それほどこのスピードは魅力的なのだ。ぜひ読者の皆さんもパソコンによる1x EV-DO接続を試してみていただきたい。


電波補足状況を知らせるLEDが付いている アンテナ脇には外付けアンテナを差すコネクタが用意される

外付けアンテナ。樹脂でできており、吸盤でパソコンのメインパネル裏部に取り付けるようになっている
パソコンに取り付けてみた。人目の付くところで使えばかなり注目を浴びるだろう


URL
  CDMA 1X WINの概要
  http://www.au.kddi.com/win/index.html

関連記事
au、CDMA 1X WIN対応の3モデルを発表
au、高速通信と定額制を実現した新サービス「CDMA 1X WIN」


(伊藤 大地)
2003/12/05 11:42

ケータイ Watchホームページ

ケータイWatch編集部 k-tai@impress.co.jp
Copyright (c) 2003 Impress Corporation  All rights reserved.