ケータイ Watch
最新ニュースIndex
【 2009/06/26 】
携帯フィルタリング利用率は小学生で57.7%、総務省調査
[17:53]
ドコモ、スマートフォン「T-01A」を28日より販売再開
[16:47]
ソフトバンク、コミュニティサービス「S!タウン」を9月末で終了
[15:51]
ソフトバンク、ブランドキャラクターにSMAP
[15:34]
カシオ、携帯での閲覧にも対応した画像変換ソフト
[14:56]
テレビ朝日、iモードで動画配信「テレ朝動画」を開始
[13:54]
ファーウェイ、東京に「LTEラボ」開設
[13:22]
SoftBank SELECTION、iPhone 3GS向けケース3種発売
[13:04]
「G9」の文字入力に不具合、ソフト更新開始
[11:14]
アドプラス、iPhone 3G向けコンバージョンレンズ
[10:41]

東芝が世界初のBluetooth製品をデモ

 東芝は、先日発表したBluetooth対応製品「Bluetooth PCカード」と「Bluetooth PCワイヤレスモデムステーション」の説明会を行なった。その模様をお伝えしよう。

 Bluetoothはさまざまなデバイスを無線接続するための規格。USBやシリアルポートのように、PCなどに周辺機器を繋ぐことが主に想定されている。今回東芝が製品化したBluetooth PCカードは、Bluetooth Ver.1.0Bという規格を利用しており、1対1の「Single Slave」接続と、1台のマスターに最大7台のスレーブを接続する「Multi-slave」接続が可能。スレーブに孫スレーブを接続したり、1台のスレーブが複数のマスターと接続する「Scatternet」接続は将来サポートされる予定で、Bluetooth PCカードではファームウェアの書き換えによってそれらに対応できるとしている。

 東芝はBluetoothの標準化を行なっているBluetooth SIG(Special Interest Group)の中核をなしている9社のプロモータの1社。現在のところ、Bluetoothで通信できる周辺機器は存在しないが、この状況で世界に先駆けBluetooth PCカードを市場に投入することにより、Bluetooth市場を新たに創出することが東芝の狙いだ。Bluetoothはもともと、携帯電話とPCを接続することを目標として規格策定がなされているが、まず最初に、携帯電話ほどの小型化・コストダウンの必要がないPC製品が登場する。

 説明会の会場ではBluetooth PCカードを利用した幾つかのデモが行なわれた。


 Bluetoothの通信制御ソフトウェアでは、通信が可能なBluetooth機器がすべて表示され、接続の設定をする。また、ほかのBluetooth搭載のPCと接続し、ファイルを共有することもできる。

Bluetooth PCカードに付属するユーティリティソフトの画面。周囲にあるBluetoothを搭載したPCやワイヤレスモデムステーションが表示されている。すでにスレーブとして接続している機器は表示されない。


 Bluetooth PCカードに添付される会議ユーティリティ「SPANworks 2000」のデモでは、1台のマスターPCに2台のスレーブPCが繋がり、マスターで操作されるPowerPointデータがスレーブの各画面に表示されていた。これを用いることで、液晶プロジェクターなどの大型表示機器を用いることなくプレゼンテーションを行なえる。また、SPANworksにはチャットの機能もあり、無言でのミーティングも行なえるようになっている。ただし、1台のマスターに接続できるスレーブは7台まで。



 SPANworks 2000で転送されたデータを映し出す液晶プロジェクターも参考出品として展示された。液晶プロジェクターにBluetooth PCカードが内蔵できるようになっている。これはあくまで参考出品であり、具体的な製品化の予定はない。また現在のところ、SPANworksによるPowerPointの通信はBluetoothの規格に盛り込まれる予定はないが、今後のニーズによってはBluetoothでワイヤレスのプレゼンテーションをする規格としてBluetoothの標準規格に盛り込まれる可能性もあるという。プレゼンテーション専用というのはニッチな規格のようにも思われるが、プレゼンテーション時、液晶プロジェクターとPCの接続は意外と手間を取るので、規格化されて広まると非常に便利だと思われる。


 参考出品としてBluetoothで動画を転送する「MPEG4 over Bluetooth」という技術のデモも行なわれた。これはMPEG4圧縮による動画をBluetoothを用いて他の機器で再生するというもので、マスター側で撮り込んだ映像をほぼリアルタイムにスレーブ側で再生させることができる。デモではPCのMPEG4デコード性能が追いつかないため、300k~400kbps程度の速度での動画転送であったが、PCの処理速度が追いつけば、もっと高速での転送も可能だという。なお、300kbps程度の転送速度でも、クオーターVGAで秒間15コマ程度の動画は再生できる。この技術を用いることで、Bluetooth搭載の監視カメラから無線で映像を取り込んだり、携帯電話に映像を送ってモバイルビデオ会議を行なうなどが可能となる。

 MPEG4 over BluetoothはBluetoothの標準化団体内の「AV Working Group」というグループが現在規格を策定中で、将来的にはBluetoothの標準規格として盛り込まれる。最初の製品の出荷は来年の第1四半期になる見込み。



URL
  東芝のPC製品のホームページ
  http://www2.toshiba.co.jp/pc/


関連記事
東芝、世界初のBluetooth対応PCカードとモデムステーション


(白根 雅彦)
2000/07/27 20:00

ケータイ Watchホームページ

ケータイWatch編集部 k-tai@impress.co.jp
Copyright (c) 2000 Impress Corporation  All rights reserved.