ケータイ Watch
最新ニュースIndex
【 2009/06/26 】
携帯フィルタリング利用率は小学生で57.7%、総務省調査
[17:53]
ドコモ、スマートフォン「T-01A」を28日より販売再開
[16:47]
ソフトバンク、コミュニティサービス「S!タウン」を9月末で終了
[15:51]
ソフトバンク、ブランドキャラクターにSMAP
[15:34]
カシオ、携帯での閲覧にも対応した画像変換ソフト
[14:56]
テレビ朝日、iモードで動画配信「テレ朝動画」を開始
[13:54]
ファーウェイ、東京に「LTEラボ」開設
[13:22]
SoftBank SELECTION、iPhone 3GS向けケース3種発売
[13:04]
「G9」の文字入力に不具合、ソフト更新開始
[11:14]
アドプラス、iPhone 3G向けコンバージョンレンズ
[10:41]

ドコモ、FOMA端末3機種を12月中旬より順次発売

左から「N2051」「F2051」「P2102V」
 NTTドコモは、10日都内で記者会見を催し、カメラ付きFOMA端末で撮影した動画データをメール添付で送信できる「iモーションメール」に対応する新端末「N2051」「F2051」「P2102V」の3機種を発表した。12月中旬より順次発売される。各端末ともスペックの詳細やカラーバリエーションは発売予定日が正式に決定した際に公表される予定。


504iSでできることはサポート

 今回発表された新端末では、以前より同社関係者から明らかにされていたように、「504iSシリーズでできることは、FOMAでもできる」(担当者)ようになっているという。共通仕様として、IrMCに準拠した赤外線通信ポートを装備しており、504iや504iSと画像データなどをやり取りできる。また、スタンダードタイプにもカメラが装備されたことで、担当者によれば「コンテンツプロバイダの対応状況にもよるが、251iSシリーズや504iSシリーズなどと同様にフレームダウンロードも利用できる」という。

 このほか、連続待受時間の拡大や、iアプリのデータ保存領域が200KBへ拡張など利便性の向上が図られている。


スタンダードタイプにもカメラを搭載

 「N2051」は、NEC製のスタンダードタイプのFOMA端末。2.21インチ、65,536色表示のカラーTFD液晶を搭載し、360度方向へカーソルを動かしてメニュー選択を行なうことが可能な「ニューロポインター」を搭載。背面に31万画素CMOSカメラ、メインディスプレイ上部に10万画素CMOSカメラを装備している。移動時の連続待受時間は180時間で、連続通話時間は130分。重さは122gで、12月中旬発売予定。


カラーバリエーションは黒とシルバーの2色 N2002に比べて、ややすっきりした印象

キー配列 本体左部に配されたボタン

十字キー中央に配されたボタンでニューロポインターを操作。なお、スピードのカスタマイズはできない メインメニュー。ニューロポインター搭載のためカーソルが表示されている

N2051に搭載されているデモアプリ。単純比較はできないが、504iSと比べて起動時間は速く感じられた 動画再生画面。テロップが表示されている

 「F2051」は富士通製のスタンダードタイプのFOMA端末。メインディスプレイ上部に、270度回転する10万画素CCDカメラを搭載。2.2インチ、65,536色表示の半透過型のカラー液晶を装備。Symbian OSが採用されており、画像処理機能や、PIM機能も利用できる。移動時の連続待受時間は170時間で、連続通話時間は110分。こちらの重さは114gで、12月下旬発売となる。


ボディカラーはシルバーと濃紺 シャープな印象のシルバーボディ

キー配列 背面に配されたキーでメール受信などが行なえるようだ

カメラ起動時の画面 メインメニュー。F2051はSymbian OSを搭載している

画像閲覧時のメニュー 展示機に搭載されいた3Dビューのピンボールアプリ。明るい照明もあってか、ボールを見逃しがちだった

キー底部に配された「TASK」ボタン。ショートカットキーのような役割を果たす 「Task」ボタンで起動したメニュー。メニューによっては深い階層が用意されている

 「P2102V」は、松下通信工業製のビジュアルタイプのFOMA端末。メインディスプレイ上部に10万画素CMOSカメラ、ヒンジ左部に31万画素CMOSカメラを装備。メインディスプレイ側本体の角度を90度にして、デジタルビデオカメラのような使い方で撮影できる「ムービーモード(仮称)」として利用可能で、同モード時にはズーム撮影も行なえる。2.35インチ、262,144色の透過型カラーTFT液晶を搭載。また、SDカードスロットを搭載しており、最大3時間の連続撮影が可能。重さは130g。1月下旬に発売予定だが、各性能の詳細な数値は決定しておらず、今後変更される可能性もあるという。


展示機では3色のボディカラーが用意されていた 一見すると通常の折りたたみ端末

キー配列 キー側本体のヒンジ近くに配されたSDカードスロット

カメラ起動時の画面。下にはアイコンで撮影モードなどが示されている メインディスプレイ側を90度まで折りたたんでから、回転させる。左利きの記者には、やや扱いづらい印象

ヒンジ左部に装備された31万画素CMOSカメラ。レンズカバーも装備しており、デジタルビデオカメラのように使用する場合はカバーを開けるだけでカメラが起動した ヒンジ右部に配されたボタン。「T/W」ボタンを上下させることでズーム撮影が可能

・ ニュースリリース
  http://www.nttdocomo.co.jp/new/contents/02/whatnew1210a.html
・ プレスリリース(富士通)
  http://pr.fujitsu.com/jp/news/2002/12/10-1.html

ドコモ、メールで動画を送れる「iモーションメール」


(関口 聖, 津田 啓夢)
2002/12/10 17:35

ケータイ Watchホームページ

ケータイWatch編集部 k-tai@impress.co.jp
Copyright (c) 2002 Impress Corporation  All rights reserved.