ケータイ Watch
最新ニュースIndex
【 2009/06/26 】
携帯フィルタリング利用率は小学生で57.7%、総務省調査
[17:53]
ドコモ、スマートフォン「T-01A」を28日より販売再開
[16:47]
ソフトバンク、コミュニティサービス「S!タウン」を9月末で終了
[15:51]
ソフトバンク、ブランドキャラクターにSMAP
[15:34]
カシオ、携帯での閲覧にも対応した画像変換ソフト
[14:56]
テレビ朝日、iモードで動画配信「テレ朝動画」を開始
[13:54]
ファーウェイ、東京に「LTEラボ」開設
[13:22]
SoftBank SELECTION、iPhone 3GS向けケース3種発売
[13:04]
「G9」の文字入力に不具合、ソフト更新開始
[11:14]
アドプラス、iPhone 3G向けコンバージョンレンズ
[10:41]

アプリックス、「JBlend」搭載端末出荷数が1000万台を突破

 家電機器向けのJava実行環境「JBlend」を提供しているアプリックスは、東京・高田馬場の同社本社で記者会見を開き、同社の事業内容や営業戦略、今後の展開を発表した。この席において、「JBlend」を搭載した携帯電話端末の出荷台数が7月末の時点で1000万台を突破したことも明らかにされた。会見は終始和やかな雰囲気で行なわれ、同社の理念が熱く語られる場面も見られた。

 会見には、同社代表取締役会長の郡山 龍氏、代表取締役社長の林 圭介氏、営業本部長の児島 昭夫氏、営業副本部長の山下 泰氏、ES研究開発部長の辻 邦彦氏が出席した。


JBlendは海外、そして新バージョンへ

アプリックス 代表取締役社長 林 圭介氏
 まず林社長から事業内容が説明され、同社概要や「JBlend」搭載機器の模様が述べられたほか、7月末時点で「JBlend」搭載端末の出荷台数が1000万台を突破したことが明らかにされた。また海外進出の一環として、アメリカに続き、パリに営業拠点として7月に支店を設立したこともあわせて発表されたほか、基本理念として「自己満足ではなく、エンドユーザーにとって良いものを提供していきたい」と述べた。

 続いて登場した辻ES研究開発部長は「なぜアプリックスが組み込みJavaを選んだのか。それは“脱 組み込み”を目指すからだ」と開発者の立場から、同社の事業内容について熱弁を振るい、あらゆる機器上で動作し、ネットワークなどを経由して進化できるJavaが「ハードウェアの範囲を越えたレベルまでカバーできる」と述べ、その利点を強調したほか、家電向けの「MetaJBlend」およびケータイやPDA向けの「microJBlend ver2.0」を2003年に投入する予定も語った。また、東大坂村教授が主導しているTRONでのユビキタス環境標準化プロジェクト「T-Engine」への注力も明らかにした。

 児島営業本部長は、同社の営業戦略を述べるにあたり、「これまでのアプリックスの活動は、すなわちJavaの普及活動」とJava黎明期から行なってきた同社の活動を総括し、「(ドコモの)DoJaへの取り組みによって、メーカーと共に頑張ることができた。そのおかげで協力して海外へ行ける環境ができた」として、今回パリに設立した営業拠点における今後の展開を示唆したが、具体的な話は明言せず、「来月には明らかにできるだろう」と語った。


2002年7月末で「JBlend」搭載端末は1000万台を突破 「JBlend」のロードマップを説明する辻氏

「いつか世界中の人が手にする」

アプリックス 代表取締役会長 郡山 龍氏
 最後に登場した郡山会長は、同社が今後展開する事業例の1つとして「ケータイの次も考えている。例えば腕時計だ」として、現在の折りたたみ型端末に搭載されているサブディスプレイの役割をBluetooth等で腕時計とリンクさせ、固定されている腕時計の文字盤へ、動きを取り入れた商品を挙げた。また「自分たちが作り上げたソフトウェアによって、楽しい生活を提供したい」とし、「ハードウェアでは限界がある。やはりソフトが提供すべきもの」「みんなを喜ばせるものを作りたい」と同社の理念を高らかに語り、「それは、いつか、世界中の人が手にする」という夢を目標にしていると述べた。

 会見途中で、プレゼン資料をコントロールしていたノートパソコンが不調になると、郡山会長は「やっぱりJavaだな」と漏らし、会場に笑いを誘う場面もみられた。このほか郡山会長は「JBlend」がメインターゲットとしている3インチまでの液晶ディスプレイ市場が現在5億8000万台出荷していること、さらに今後8億台まで伸びるとした予測レポートが同社の資金調達に役立っていることを述べ、これからの業績についても自信をにじませた。


ケータイに次ぐ搭載例として挙げられた腕時計のイメージ ケータイのサブディスプレイのようにしていきたいという

アプリックスの「夢」が熱く語られた

海外向け端末にJBlend初搭載

アプリックス 営業本部 本部長 児島 昭夫氏
 会見が終了した後、質疑応答の時間が設けられたが、その準備を行なっている間に山下営業副本部長から、米大手通信事業者Sprint PCSの新端末として、「JBlend」が搭載された三洋製「SCP-4900」が本日出荷とのニュースが明かされた。同製品が初めて海外向け端末に搭載されたことになるが、今後Sprint PCS向けに提供される日立製の新端末「SH-P300」にも「JBlend」が搭載されるという。

 質疑応答では、今後のJBlend搭載端末出荷数が、ヨーロッパ市場への期待も含め、来春には2000万台を突破するとの見通しが、児島営業本部長から明らかにされたほか、パリへ支店を置いた点については、現在複数の企業に営業活動を行なっているとした。

 また郡山会長は「ケータイが当たったのはドコモのおかげ」と正直な分析を述べたが、「ケータイに特化しているわけではない。あくまで家電の1つだ」として「生活を豊かにしていきたい」と再度理念を語った。


・ アプリックス
  http://www.aplix.co.jp/

アプリックスの「JBlend」搭載端末がこの2月に500万台を突破


(関口 聖)
2002/08/27 19:01

ケータイ Watchホームページ

ケータイWatch編集部 k-tai@impress.co.jp
Copyright (c) 2002 Impress Corporation  All rights reserved.