ケータイ Watch
最新ニュースIndex
【 2009/06/26 】
携帯フィルタリング利用率は小学生で57.7%、総務省調査
[17:53]
ドコモ、スマートフォン「T-01A」を28日より販売再開
[16:47]
ソフトバンク、コミュニティサービス「S!タウン」を9月末で終了
[15:51]
ソフトバンク、ブランドキャラクターにSMAP
[15:34]
カシオ、携帯での閲覧にも対応した画像変換ソフト
[14:56]
テレビ朝日、iモードで動画配信「テレ朝動画」を開始
[13:54]
ファーウェイ、東京に「LTEラボ」開設
[13:22]
SoftBank SELECTION、iPhone 3GS向けケース3種発売
[13:04]
「G9」の文字入力に不具合、ソフト更新開始
[11:14]
アドプラス、iPhone 3G向けコンバージョンレンズ
[10:41]

【CeBIT 2003】
ドコモ、現地でも「P2102V」を発表

P2102V。大きさや薄さはPDC端末とほとんど変わらないサイズになった
 NTTドコモは、展示会の開幕に先駆けて行なったプレスカンファレンスで、従来機種より大幅にコンパクトかつ駆動時間を伸ばしたビジュアルタイプのFOMA端末「FOMA P2102V」を発表した。発売は3月15日から。

 P2102Vは、31万画素のCMOSカメラやSDカードスロットを搭載したビジュアルタイプのFOMA端末。メインディスプレイ上部に10万画素CMOS「フロントカメラ」、ヒンジ左部に31万画素CMOS「サイドカメラ」を装備している。また、待受時間が通常使用で180時間、静止時で250時間と従来機種のP2101Vより大幅に改善されている。秒間15フレーム、最大24秒、100KBまでのビデオクリップをEメールに添付して送信可能。撮影した動画はテレビ電話の通話中に再生して相手に見せることもできる。ディスプレイには2.35インチ、240×176ドット、26万2,144色表示のTFT液晶を搭載している。

 液晶部2軸構造が採用されているのも大きな特徴で、メインディスプレイの部分を90度回転し、サイドカメラを使ってビデオカメラのような本体の握り方で撮影できる。

 大きさは104×50×25mm(高×幅×厚)で、重さが約133g。連続通話時間は130分、静止時の待受時間は250時間。さらに詳細なスペックは、11日付けの本誌ニュースでも紹介しているので参照されたい。


 実際に触った感じたことは、「完全にFOMAも新しい世代に入った」ということだ。この機種に限らず、今年に入って発売されてFOMA端末すべてに言えることだが、バッテリー持続時間の延びだけでなく、ボディの大きさも、重さも大幅に改善され、初期のFOMA端末に見られた厚ぼったさや、ずしっとくる感じがすっかり払拭されている。

 また、メインディスプレイを回転させるとサイドのカメラが起動する構造や、デジタルカメラのような操作感でズームイン・アウトができるレバーなど、カメラ周りのインターフェイスにもかなりこだわって設計されているようだ。


サブディスプレイにはファインダー機能などは搭載していない カメラをスタンバイさせている状態で、メインディスプレイを90度回転させると、使用するカメラがサイドカメラに切り替わる ディスプレイ部が通常の角度だと、メインディスプレイ上部のカメラが起動する。カメラの追従性はCMOSにしてはよい部類に入る

サイドのカメラ。この部分にカメラがついていることを驚く外国人記者が何人かいた 赤い印が付いているレバーでカメラ起動時のズームイン・アウトを操作する

こちらはブラックのモデル

NTTドコモ 広報部 担当部長 日向達氏
 プレスカンファレンスでは、NTTドコモ 広報部 日向達担当部長がスピーチを行なった。日本における3Gサービスのエリア展開事例やKPN Mobileをはじめとした欧州でのiモードサービスの概要について説明し、「一番大事な3つの要素は、エリア、端末、アプリケーションの3つである」とまとめた。

 質疑応答の中でも日向氏は「W-CDMAとiモードの普及が(世界進出の)一番大きな目的である」「(国内での携帯電話契約数が)すでに7,000万台を超えており、飽和状態である。新しいサービスで活性化していくほかない」と述べ、3Gサービスの重要性について語った。

 また、同社の立川敬二社長が2月にフランス・カンヌで開催された「3GSM Congress」の席上で、「欧州でのiモード契約数は不満」と述べたとされる件について、記者からその真意が追及されたが、「約40万の契約を取っており、首脳部も含め、決して不満がでる結果ではないと思う」とさらりとかわし、iモードの欧州進出があくまでも順調であることをアピールした。

 このほか、本来、世界共通仕様を目指したはずの3Gサービスであるにもかかわらず、現状では欧州方式の3Gと互換性のない現在のFOMA端末について「FOMAは、早くサービスを始めたために、欧州のW-CDMA方式とバージョンが違うが、ネットワークの更新は常に考慮されている。将来、どこかのタイミングで欧州方式と足並みがそろうだろう。その際には、現行の端末と互換性を維持することが重要だ」と語り、国際ローミングの実現に向け楽観的な姿勢を見せた。


プレスカンファレンスの直前までブース設営の作業が行なわれていた 開幕前なので展示品には布がかけられている

カンファレンス開始直前のドコモブースでは打ち合わせをする光景がよく見られた スタッフによれば、今回の展示では「FOMAに相当力を入れている」とのことだ

PDC端末についても504iSシリーズなどが展示される予定だ

・ CeBIT 2003(英文・独文)
  http://www.cebit.de/
・ NTTドコモ
  http://www.nttdocomo.co.jp/
・ P2102V プレスリリース
  http://www.nttdocomo.co.jp/new/contents/03/whatnew0311.html

ドコモ、ビデオカメラのように撮影できる新FOMA端末「P2102V」


(伊藤 大地)
2003/03/12 12:23

ケータイ Watchホームページ

ケータイWatch編集部 k-tai@impress.co.jp
Copyright (c) 2003 Impress Corporation  All rights reserved.