ケータイ Watch
最新ニュースIndex
【 2009/06/26 】
携帯フィルタリング利用率は小学生で57.7%、総務省調査
[17:53]
ドコモ、スマートフォン「T-01A」を28日より販売再開
[16:47]
ソフトバンク、コミュニティサービス「S!タウン」を9月末で終了
[15:51]
ソフトバンク、ブランドキャラクターにSMAP
[15:34]
カシオ、携帯での閲覧にも対応した画像変換ソフト
[14:56]
テレビ朝日、iモードで動画配信「テレ朝動画」を開始
[13:54]
ファーウェイ、東京に「LTEラボ」開設
[13:22]
SoftBank SELECTION、iPhone 3GS向けケース3種発売
[13:04]
「G9」の文字入力に不具合、ソフト更新開始
[11:14]
アドプラス、iPhone 3G向けコンバージョンレンズ
[10:41]

【東京ゲームショウ2002】
ブース全体でiアプリゲームをアピールするドコモ

 9月21日と22日の2日間、千葉の幕張メッセで「東京ゲームショウ2002」が開催される。その前日の9月20日にはビジネスデーとして、業界・報道関係者などに展示が公開された。

 東京ゲームショウというと、昨年までは春・秋と毎年2回開催されていたが、2002年から年1回の開催となり、今回は昨年10月以来の開催となる。今回のゲームショウでは85社が全393のゲームタイトルを出展する。そのうち携帯電話向けのコンテンツは9.2%となっている。

 本稿では本イベントの特別協賛でもあるNTTドコモのブースをレポートする。他社のブースは別稿にてレポートする。


各社のiアプリゲームを実機デモでアピール

 今回のNTTドコモのブースは、とにかくiアプリのアピールに力を入れている。以前のゲームショウにおけるドコモのブースでは、FOMAのモックアップなどの展示も見られたが、今回はモックアップなどの展示はなく、iアプリがプレイ可能な実機ばかりを大量に並べ、ゲームプラットフォームとしてのiアプリ端末をアピールしているのが特徴だ。

 ブースの両サイドには、人気の高いiモードコンテンツを提供しているエニックス、セガ、ドワンゴ、ナムコ、バンダイネットワークス、ハドソン、コナミ、ジー・モード、タイトー、カプコンの10社が小ブースを構え、各社のiアプリゲームが実機で楽しめるようになっている。

 昨年のゲームショウで主流だった503iでは、iアプリの処理速度も遅く、インベーダーゲームなどファミコン以前のゲームの移植が多かった。しかし今回出展されているものの中には504iに特化され、ファミコン以上のクオリティを持つものも多い。とくにドワンゴの「STAR DIVERSION」などの504i向けのシューティングゲームのデモは多くの来場者の注目を集めていた。


ドコモブース内の小ブースの並び。小ブースは全部で10個 iアプリゲームへのゲーマーの注目は決して少なくない

iアプリでココまでっ! と思わせてくれるドワンゴの「STAR DIVERSION」 コナミの横スクロールシーティング「沙羅曼蛇」

カプコンの「魔界村」。ダメージを受ければパンツ一丁になるなど、移植度高し ジー・モードの「大戦略」。パソコンなどで有名な戦術級シュミレーションゲームの移植版

来場者参加イベント「GAME CHALLENGE!」を毎日開催

 ドコモのブースの中央では「GAME CHALLENGE!」と題したイベントが行なわれている。これはゲームショウでは初めてドコモが行なう来場者参加型のランキングイベント。会場に設置されたiアプリ端末のハイスコアランキングを集計し、毎日14時30分時点のランキングの上位入賞者で決勝大会を行なう。会場には今回のランキングイベント専用のiアプリを内蔵する端末が設置され、その場でプレイしてランキングに登録する。会場に展示されている端末以外でランキングに参加することはできない。

 ランキングはiモードの「週刊iガイド」からアクセスできるゲームショウ特別企画ページから参照できる。ゲームは何度でもチャレンジ可能なので、一度ハイスコアを取った後、他のブースを見ながらランキングをチェックして、他のプレーヤーに抜かれたらまたドコモのブースに行ってハイスコアにチャレンジする、といったプレイスタイルも想定しているという。

 ランキングイベントのゲームはハドソンの名シューティングゲーム「STAR SOLDIER special」、アクションゲームの「高橋名人の冒険島」、パズルゲームの「さめがめ」とバンダイネットワークスが配信している野球ゲームの「i3DホームランKING」の4本。決勝大会で優勝すると各ゲームメーカより商品がもらえるとあって、ビジネスデーもハイレベルな戦いとなっていた。なお、ビジネスデーの決勝大会では、ハドソンからあの高橋名人が登場。かつてファミコン全盛期に、ハドソンなどが行なっていたゲーム大会を振り返り「昔の全国大会では40日かけて36カ所を回った。いまはボタン1つでランキングが集計される。こんな楽な大会はない」と名人ならではの感想を披露。名人はさらに「ネットワークは日本を半径1mにする」とも語り、業界関係者が多い会場を感心させていた。


「GAME CHALLENGE!」イベント専用のスターソルジャー。タイムアタック後に自動でランキングサイトにジャンプする 「GAME CHALLENGE!」用の端末は一緒に説明パネルが展示されている。が、ランキングは初心者を寄せ付けないレベル

GAME CHALLENGE!決勝大会のMCとして登場したハドソンの高橋名人。名人の軽やかなトークにはメインの司会者もタジタジ 「高橋名人の冒険島」の決勝には名人も参加。名人、自身が絶賛するスコアを出すプレーヤーをも破ってしまうが、もちろん優勝は辞退。さすが名人

ゲームだけじゃなくてFOMA端末やiショットもアピール

 この他、ドコモのブースではiショットで待受画面を作るデモや、FOMAのビジュアルタイプによるテレビ電話のデモなども行なわれていた。こちらはどちらかというと、カメラ付き端末が珍しい海外の来場者などの注目も集めていたようだ。

 なお「週刊iガイド」からアクセスできるゲームショウ特別企画ページでは、このほかにも各ブースのコンパニオンのお姉さんの画像配信など、ゲームショウならではの企画が掲載されている。


・ 東京ゲームショウ2002
  http://tgs.cesa.or.jp/
・ NTTドコモ
  http://www.nttdocomo.co.jp/

各ゲームメーカーも携帯電話向けJavaゲームを展示


(白根 雅彦)
2002/09/20 22:30

ケータイ Watchホームページ

ケータイWatch編集部 k-tai@impress.co.jp
Copyright (c) 2002 Impress Corporation  All rights reserved.