お手頃なポータブルヘッドフォンアンプで豊かな音楽ライフを


FiiO E1。ぱっと見にはiPod/iPhone専用リモコンにしか見えない

 筆者は日常的に音楽プレーヤーとしてiPhone 3Gを愛用している。しかし筆者の個人的な感想ではあるが、iPhoneの音質はさほど良くないように感じていた。利用するのは雑音の多い屋外だし、我慢ならないほどではないのだが、はしばしで感じる微妙なストレスは部屋の隅のホコリのように積み重なってゆく。そこで一念発起し、ヘッドフォンアンプなるものに解決方法を求めてみた。

 アンプと一言でいってもピンキリだが、昨今iPhone/iPodのDockコネクターに接続して、電源をiPhone/iPodから供給しつつ利用できるポータブルなヘッドフォンアンプをチラホラ見かけようになった。その中でも、ひときわ低価格だったため思わず購入してしまったのが、今回紹介するiPod/iPhone用ヘッドフォンアンプ「FiiO E1」(以下E1)である。

 E1は、前述の通りiPhone/iPodのDockコネクターに接続して使用するリモコン兼ヘッドフォンアンプだ。リモコン部には曲再生・停止、音量調節、曲送り・戻しボタンがあり、背面には小さなクリップも付属している。ケーブル長は約80cmとやや長いが、ケーブル部分が短いヘッドフォンを接続すると、ちょうど良い長さになった。

 肝心の音質だが、正直に言うと最初は違いが分からなかった。音量が増幅されるわけでもなくアタックも強くなった気がしなかったからだ。これは失敗したかな? と思ってヘッドフォンジャック側に戻して音楽を聴いてみて、初めて実感できた。音の解像度がまるで違うと感じられたのだ。

 iPhoneのヘッドフォンジャックで聴く音がべちゃっと重なって判然としない印象だとしたら、E1を通して聴く音はそれぞれ何を重ねて作った色かがはっきりと判る……曖昧で申し訳ないが、例えるならそんな感じだろうか。ピンボケの写真のコントラストを高めて、シャープネスフィルタをかけたような、と表現しても良いかも知れない。それくらいの違いがあると感じた。そしてそれに気付いて以来、E1を手放せなくなってしまった。もう、普通にiPhone本体のヘッドフォンジャックで聴いていた頃に戻れる気がしない。

 しかしこのE1、使い勝手では多少不便なところもある。まず、iPhoneそのものから電源を供給する仕組みのため、ただでさえあまり保たないiPhoneのバッテリーの消費速度が少し早まってしまう。かといってDockコネクターを占領しているため、音楽を聴きながらiPhoneに充電することはできない。痛し痒しといったところだ。

 加えて、iPhoneのヘッドフォンジャックを使うと、ヘッドフォンとiPhone本体のマイクを使って通話が可能なのだが、この製品を使用しているとそうした使いかたはできない。電話がかかってきた時に何回か慌てる羽目になった。

 とはいえ、E1を通して聴く音楽は以前とは別世界に感じられ、多少の犠牲を払ってでも利用する価値はあると感じている。iPhone/iPodの音質に不満のある方々にはオススメの一品である。

 それにしても、3000円弱のE1でこれだけの変化を感じられたということは、1万円近くするために手が出なかったオーディオテクニカのヘッドフォンアンプ「AT-PHA30i」(http://www.audio-technica.co.jp/products/dj-plus/at-pha30i.html)を利用すると、どんな世界が得られてしまうのか……思わず購入してしまいそうな筆者である。

リモコン部兼ヘッドフォンプラグ差し込み口。全体がボタンというおしゃれなデザインなのだが……リモコン部の背面にあるクリップ。しかしリモコン部全体がボタンになっているため、ボタンを押さずにはクリップを開けない。痛し痒し。
ケーブル長は80cm。通常のヘッドフォンだと少し長くなってしまうので、ケーブルが短いタイプを用いると良いだろう

 

製品名製造元購入価格
FiiO E1FiiO2940円

 

(TAG)

2010/3/19 06:00