左は三省堂の「楷行草 筆順・字体字典」(江守賢治 編集)(公式製品情報ページは<a href="http://dictionary.sanseido-publ.co.jp/dicts/ja/ssc_stfc/" class="n" target="_blank">コチラ</a>)。楷書、行書、草書の書き順およびお手本を参照できます。右はふる~い電子辞書で、キヤノンの「word tank G50」(メーカー機種仕様ページは<a href="http://cweb.canon.jp/e-support/faq/answer/wordtank/254-1.html#1" class="n" target="_blank">コチラ</a>)。漢字源(漢字専用辞書)を搭載しており、漢字筆順表示機能が使えて便利です。iPad/iPhone用アプリだと「常用漢字筆順辞典」(公式製品情報ページは<a href="https://www.nowpro.co.jp/menu/products/iphone/hitsujyun/pc.html" class="n" target="_blank">コチラ</a>)がオススメかも、です。

左は三省堂の「楷行草 筆順・字体字典」(江守賢治 編集)(公式製品情報ページはコチラ)。楷書、行書、草書の書き順およびお手本を参照できます。右はふる~い電子辞書で、キヤノンの「word tank G50」(メーカー機種仕様ページはコチラ)。漢字源(漢字専用辞書)を搭載しており、漢字筆順表示機能が使えて便利です。iPad/iPhone用アプリだと「常用漢字筆順辞典」(公式製品情報ページはコチラ)がオススメかも、です。