|
|
データクエストが2000年第2四半期の世界の携帯電話出荷台数の調査結果を発表した。同調査によると、この期間の携帯電話の集荷台数は約9798万台。この結果から、同社では、2000年の年間出荷台数は4億2000万台に達するものと予測している。
メーカー別のシェアでは、ノキアが27.5%、モトローラが15.6%、エリクソンが10.3%と、依然として上位3社で53.4%を占めているものの、iモードの好調からNECが5.5%と、第1四半期の9位から7位に順位を上げており、同社では、今後もしばらくはこうした付加機能を持った端末の出荷が伸びると見ている。
また、低価格端末の需要も伸びており、携帯電話市場が他の消費財市場と同様の性格を持ち始めていることから、同社では、今後はメーカーにとってブランドイメージが重要になってくると指摘している。
■ URL
ニュースリリース(英文)
http://gartner6.gartnerweb.com/dq/static/about/press/pr-
b09142000.html
(湯野 康隆)
2000/09/18 16:04
|
|
|
|